
今日の活動では段ボールコンポストの準備や杏園の木の伐採、
白鳥だよりの配布を行いました。

まず、大阪屋さんとCafeあんずさんの生ゴミを利用して
コンポストを作成しました。
土と生ゴミと米ぬかを混ぜ肥料にしています。

その後は地域の方に貸していただいた電動のこぎりを使って
杏園の木の伐採を行いました。
木が生い茂っていましたが、今日一日でだいぶすっきりしました。

before afterの写真も載せておきます。

杏園での作業を終えた後、地域の方に瀬戸の浜や大角鼻灯台などに
連れて行ってもらいました!

初めて行くところもあり、また1つ坂手の魅力を知れてとても嬉しかったです。

帰りの船の待ち時間にMINORI GELATOさんでジェラートを頂きました。
私は「しょうゆクランブル、チョコレート、みかんソルベ」のジェラートを頂きました。
どれもとてもの美味しかったです!皆さんもぜひ食べに行ってみてください。
※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
小豆島での活動をしてイマス