県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・
小豆島産のオリーブオイルの販売も始まり、オリーブの季節真っ盛り。
香川県立小豆島中央高等学校では、
昨日12月16日にオリーブ料理フェスティバルが開催されマシタ。
このオリーブ料理フェスティバルは旧小豆島高校から
統合した今も続き今年で13回目。
地域の方や子供たちとのつながりを大切にと続けられてイマス。
MCの2年生のお二人が料理中も盛り上げてくれマシタ。
もちろん今年もしまラジ!でレシピを大公開!
小豆島中央高校では1年生が授業でレシピ作りをして
その中から9作品が今回のフェスティバルに登場シマシタ。
地域の小学生も料理に参加するので
「コミュニケーションを大事に考えて作っています」という
お兄さん、お姉さん!
「高校生たちにとっては地域の子ども達との交流の場であり
学びの場でもあります。地域の方々にも普段は入れない
高校に入ってもらって、食という共通の話題で楽しんでいただいています」
と泉谷校長先生。
料理が並ぶころには小豆島町オリーブ課の皆さんが
今年出来立てのオリーブオイルや珍しい品種の新漬けオリーブを
皆さんに試食してもらってイマシタ。
主婦の方がたには栄養たっぷりのスープ、高校生にはチキンや
オリ☆なりが人気のようで、デザートもそろって参加した皆さんには
オリーブを楽しむ1日になりマシタ。
クリスマスや年末年始にオリーブ料理を作ってみてクダサイね。
以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ―。
ってことで、レシピをまるっとご紹介!
・オリ☆なり
@ご飯(2合)を炊きオリーブ酢(50ml)砂糖(大1)塩(小1)を合わせておく
Aすし桶にご飯を入れ、作った寿司酢を混ぜる
B油揚げ(正方形12枚)を半分に切って袋状に開いてから
熱湯をかけ、水気をとって醤油(大3)砂糖(大3)酒(大3)水(600ml)
で落し蓋をして弱火で10分、火を止めておく
Cパプリカ(赤、黄各3/4個)星型のクッキー型で24個抜く
Dオリーブの新漬け(5個)は種を取り4枚の輪切り
Eオリーブはまち(刺身)を半分に切り醤油(大4)みりん(大2)酒(大2)
に5分ほど漬ける
Fすし飯にパプリカを混ぜ、油揚げに入れる
Gすし飯の上にオリーブはまち、パプリカ、新漬けオリーブを乗せ
オリーブオイルをかけてできあがり
・世にも奇妙なオリライス
@米(400g)を炊きホウレンソウ(2束)を茹で冷水にとり水気を絞り
フードプロセッサーに刻んだホウレンソウと、水(大3〜4)を入れて
ペーストを作る
Aフライパンにオリーブオイルを入れみじん切りした玉ねぎ(1個)を炒め
ご飯を入れたらケチャップ(大8)とオリーブソルトで味をつける
Bボウルに卵(8個)を溶き牛乳(大2)ホウレンソウペースト(大8)
を加え、よく混ぜてバター(40g)を溶かしたフライパンで半熟に
のばしながら焼く
Cどんぶりに卵を敷いてご飯を入れ、平皿に取り出す
Dボウルに残ったペーストとマヨネーズ(大4)生クリーム(大6)
こしょう少々を入れ混ぜ合わせて、オリライスにかけてできあがり
・とろ〜りチーズのオリーブチキン
@卵(1個)を溶き、新漬けオリーブ(10個)は種を取り4老分の薄切り
島の味(75g)とコーンフレーク(150g)は別々に砕いて合わせる
オーブンを200℃に温めておく
A鶏むね肉(2枚)を半分に切り、ニンニクすりおろし(小1)
牛乳(大2)洋風スープの素(小1)塩(4g)を合わせたものに
揉みこみ20分漬けておく
Bキッチンペーパーで汁気を撮った鶏肉を5枚に薄切り
ラップの上に置いて綿棒でたたいてさらに薄くする
C小麦粉(大4)カレー粉(大1)を合わせたものに鶏肉の片面だけ
につけておく ※2枚で1セット
D鶏肉片方にスライスチーズ(5枚)スライスした新漬けをのせ
もう一枚ではさみ、楊枝でとめる
E全体を卵液にくぐらせて、島の味とコーンフレークの衣を
まんべんなくつけ、クッキングシートを引いた天板に並べ
オリーブオイルをスプレーする
Fオーブンで10分、様子を見ながら焼いてできあがり
・しまちゃんスープ
@オーブンを200℃に予熱、塩抜きした新漬けオリーブ(4個)の
種を取り4等分にスライスしておく
Aオリーブ素麺(1/3束)をゆで冷水にとる
天板にクッキングシートを敷きオリーブオイルを塗る
そのうえに素麺を1,5p幅の棒状に形成して焼く
B表面が乾いてきたら、だし醤油(適量)を刷毛で塗る
焼き色が着くまで焼き、冷めてから2p幅に切る
Cニンジン(1/4)玉ねぎ( 1/4)は7〜8oの賽の目に切り
オリーブの葉かまぼこ(1枚)を抜き型で抜き残りは
野菜と同じように切る
D鍋にコンソメスープの素(2個)と水(4カップ)を入れ
Cと一緒に煮込み、椀によそってから素麺と新漬けをいれ
最後にEVオリーブオイルを回しいれて出来上がり
・島サンド o live!
@すもも素麺(2束)を湯がき水気を切る
にんじん(1本)はピーラーでスライスしオリーブソルトと
EVオリーブオイルで和え、新漬けオリーブは種を取り半分に切る
にフライパンにオリーブオイルを入れ中火でオリーブ牛小間切れ
(200g)とオリーブ牛味噌(28g)みりん(小1)を加え炒める
A同じフライパンで4等分した素麺を円形に薄く広げてパリッと焼く
Bラップの上にサンドイッチ用パン(8枚)を置き
素麺、スライスチーズ(4枚)、肉、にんじんの順に置いてサンド
ラップで形成
Cラップの上から十字に切り、新漬けと一緒に楊枝で刺す
・オリーブ抹茶たこ焼き
@オリーブの葉かまぼこ(4枚)を賽の目に切り
フライパンにオリーブオイルを入れて素麺(1/2束)を揚げ、5o程に砕く
細ネギ(10g)は小口桐、新漬けは種を取ってスライス
Aボウルにオリーブサイダー(30ml)牛乳(50ml)水(550ml)を入れ均一に混ぜ
薄力粉(200g)オリーブ抹茶(大1)卵(3個)を加える
Bタコ焼き器を温め、オリーブオイルを塗り、穴の半分までAの生地を入れ
かまぼこ、新漬け、ラー油きくらげ、細ネギ、揚げた素麺、紅ショウガ
を入れて上から生地を流しいれる
C焼きあがったらオリーブオイル、だし醤油をかけて出来上がり
・オリーブ抹茶のひとくちミニどら焼き
@ホットケーキミックス(100g)にオリーブ抹茶(大1)を入れ混ぜ合わせ
卵(1個)牛乳(65ml)はちみつ(大1)を加える
Aフライパンで小さじ1の生地を焼きで弱火で蒸し焼きにし
裏面も焼く
Bボウルにオリーブ抹茶(1g)、砂糖(12g)を先に混ぜ
生クリーム(50ml)を加え、湯煎にかけてよく溶かす
完全に溶けたら、残りの生クリーム(50ml)を加え氷水にあて
ハンドミキサーで泡立てる
C絞り袋にBを入れ生地に絞り、冷やしたオリーブチョコ(8個)を
刻んだものを乗せ挟む
D湯煎で溶かしたホワイトチョコ(1/2枚)をコルネ袋に入れ
表面に絞りだし、できあがり
・オリーブモンブラン
@ボウルに卵(1個)とグラニュー糖(20g)を入れ白くなるまで
ハンドミキサーで泡立てる
オーブンは170℃に予熱
A角が立つようになったらホットケーキミックス(25g)を3回に
分け手入れ混ぜ、天板に入れてオーブンで25分〜30分焼く
B焼き上がり粗熱が取れたらオリーブジャムを塗る
C生クリーム(50ml)をセンター用に八分立てしておく
Dオリーブチョコ(200g)を刻み50〜55℃で湯煎にかける
E生クリーム(150ml)を入れ七分立てに泡立てる
チョコレートを加え素早く混ぜる
Fセンタークリームをスポンジにのせて高さを出し
チョコクリームを絞り袋に入れて絞りだす
Gカラーシュガー(今回は赤とオレンジ)をふりかけて出来上がり
・オリーブグラスクッキー
@オーブンを170℃に予熱、オリーブキャンディ(30g)は袋に入れ砕く
ボウルに無塩バター(40g)と塩(一つまみ)を入れ混ぜ
粉砂糖(40g)、溶いた卵液(1/2個)を少しずつ混ぜる
A薄力粉(100g)とアーモンドパウダー(17g)をふるいにかけ
@にいれ切るように混ぜる
B生地をラップでまとめ、綿棒でのばす
C生地を型抜きして、キャンディを入れるほうは中央を型抜き
ジャムを乗せるほうは型を当てくぼませる
D天板にクッキングシートを敷きクッキーが色づくまで焼く
E穴にキャンディを詰め、ジャム(小1)をのせ、形を整える
Fキャンディのほうは170℃で5分
ジャムは180℃で2分、オーブンで焼いてできあがり
※材料の量は4人分
<関連記事>
旧小豆島高等学校、第10回オリーブ料理フェスティバル
クリスマス★オリーブレシピ〜小豆島オリーブ公園
おおつきちひろsan in 小豆島
健康オリーブ料理レシピ募集中!
オリーブ香るカフェランチat小豆島オリーブ公園
Bakery & cafe菊太郎
オリーブ園で小豆島産オリーブ三昧