![12.03_猪谷池から裏八景奇岩群.jpg](https://shimaradio.up.seesaa.net/image/12.03_E78CAAE8B0B7E6B1A0E3818BE38289E8A38FE585ABE699AFE5A587E5B2A9E7BEA4-thumbnail2.jpg)
賑やかだった紅葉シーズンの寒霞渓も落ち着きを取り戻しつつありマス。
寒霞渓ロープウェイの三浦さんから、今週もメッセージが届いてイマス。
『寒霞渓全域で落葉が進み、
岩肌が際立つ冬の渓谷美に景観が変わりつつあります。』
約1400万年の歳月を経てできた寒霞渓の真骨頂、迫力の冬が始まりマス。
小豆ふれあい産直市場14周年感謝祭
12月7日㈯、8日㈰ 8:30~
12月7日㈯ 8:30〜・小豆島オリーブ牛販売 (売り切れ次第終了)
バラ焼き肉用・スライス・サイコロステーキなど
・小豆島産いちごの試食販売
8日㈰ 8:30~小豆青壮年部による餅つき 9:30頃から配布
小豆島は冬シーズンが始まり美味しいものが揃い始めマス。
このほかにも今週末の小豆島では・・・
セルフクラフト体験
香りを楽しむオリーブ香油(1500円)
定員:1日30名
場所:小豆島オリーブ公園ハーブ温室
開催日:毎週日曜日
朝の部 9:30〜11:30 / 昼の部 13:00〜15:00
(上記時間内であればいつでも参加可能)
詳細は明日またお知らせ予定デス。
![IMG_1797-ca2f3.jpeg](https://shimaradio.up.seesaa.net/image/IMG_1797-ca2f3-thumbnail2.jpeg)
来年・・・とはいえ鑑賞期間が後、約1ヶ月くらいになって
しまいマシタので、ほかほかの焼き芋と一緒にお楽しみクダサイ・・・
ギャラリーKUROgO/ Artists Stories『 Focus』vol,3
團上祐志『A blank one hundred』
開催期間:2019年10月12日㈯〜2020年1月19日㈯
![IMG_8786-4bac9.jpeg](https://shimaradio.up.seesaa.net/image/IMG_8786-4bac9-thumbnail2.jpeg)
小豆島ふるさと村では熱々の素麺メニューが楽しめマス。
また、ふるさと村チョイスの特産セットもお見逃しなく!
最近、あずきベーカリーで見つけたのは日香の黒豆パン。
小豆島の豆製品を作っている会社さんとのコラボパンだそうで
チーズも一緒に入っており最高に美味しかったデースよ。
出来立ての小豆島のオリーブオイル、できればしっかりパンチの
あるオイルと合わせるとエンドレスで食べられマス(こわい)
<関連記事>
小豆ふれあい産直市場感謝祭
冬も寒霞渓に出かけよう!
小豆島特産セット2019
ギャラリーKUROgO企画展『A blank one hundred』
日本酒の仕込み〜森國ブランド
ジョルジュ・ルース・ギャラリーこれから
あずきベーカリー