2019年11月02日

3連休11/2〜4の小豆島

20191030紅葉.jpg

今年も寒霞渓山頂から紅葉の便りが届き始めマシタ。

『寒霞渓の登山道頂上周辺の木々が色づきが始まりました!
  紅葉は昨年より遅く、本格的な見頃は11月に入ってからになりそうです。』


IMG_1963.JPG

そして昨年の台風から満を持してのビアフェスタが始まりマス。

小豆島 海辺の小さなビアフェスタ
日時:2019年11月2日(土)16:00-22:00
      11月3日(日)10:00-22:00
      11月4日(祝)10:00-16:00
場所:小豆島坂手「瀬戸の浜」前(坂手港より徒歩約15-20分)

このほかにもこの連休中の小豆島では・・・



IMG_2885.JPG

瀬戸内国際芸術祭2019の秋会期も週明け11月4日(月祝)で
最終日デスので、気になる作品は要チェック!!

IMG_1458.JPG

釣りシーズンも本格的に到来。
もう、太刀魚なんかも釣れはじめているようデス。

釣り桟橋
入場料:大人500円、子供300円
エサ:オキアミ(またはアミエビ)250円から500円
釣り竿レンタル:一人500円
時間:8:30−17:00(3月〜11月無休)
お問合せ:小豆島ふるさと村(tel:0879-75-2266)


IMG_1799.JPG

秋は焼き芋!二十四の瞳映画村で駆け足アート鑑賞の
しめくくり、一休みにとお楽しみを〜

ギャラリーKUROgO/ Artists Stories『 Focus』vol,3
團上祐志『A blank one hundred』

開催期間:2019年10月12日㈯〜2020年1月19日㈯


IMG_2636.JPG

賑やかなオリーブ公園、ほうきは午前中早目か閉館小一時間前が
並ばずに使用できマス。

またオリーブの収穫体験もできるので、待ち時間は
オリーブの秋を堪能してクダサイ。

オリーブとハーブを五感で楽しむ、セルフクラフト体験
9〜11月オリーブ・チャイ作り(1500円/10分程度)
定員 1日30名
開催日 日曜日
朝の部 9:30〜11:30 / 昼の部 13:00〜15:00
(上記時間内であればいつでも参加可能)


IMG_2641.JPG

井上誠耕園らしく園でもオリーブの農業体験が
午前と午後の2回、行われてイマスので、ショップでお申込みを。

IMG_2830.JPG

たこのマクラ、Moksha coffee Standなど週末営業のカフェも楽しみデスねー。
小豆島備長炭のヒラクさんではお風呂用が新発売。

気になる方はカフェでお問合せクダサイなー。
備長炭を入れるとお湯がアルカリ性になってお肌に優しいそうデス。


<関連記事>

もみじ茶会のお知らせと・・・

秋の味覚と収穫を楽しもう〜らしく園

秋の味覚〜しいたけ狩りへ

10月1日から収穫祭〜小豆島オリーブ公園

2019秋の釣り情報

ギャラリーKUROgO企画展『A blank one hundred』

秋会期、楽しんでマスかー!〜瀬戸内国際芸術祭2019
posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする