2019年10月27日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

みなさん、こんにちは!豆P1年の寒川です。

75271440_571986176941292_8077225495265017856_n.jpg

今朝の小豆島は曇行きが怪しく少し肌寒かったです。
しかし、日が昇るにつれて太陽も姿を現し暖かい1日となりました!

73034207_2414408702147009_675196655959539712_n.jpg



75492508_2291420771170833_2989106249410281472_n.jpg

フェリー内で観光案内をしている際、小豆島でサイクリングを予定の方々に
声をかけていただきました。

75073711_413589166195400_1897670401396310016_n.jpg

私たちが小豆島を紹介するだけでなく、
その方々から逆に小豆島おすすめスポットを教えていただいたり
良いアドバイスも頂いたりしたので、これからの活動に生かしていきたいです!

73246776_940835192950885_4262099015090307072_n.jpg

73357414_532683357297800_7675247321210159104_n.jpg

今日の活動は白鳥便りの配布を主に行いました。
坂手の町を歩いている時に可愛らしい花を見つけることができました。

73504866_3098914433469021_6614039483090206720_n.jpg

また、今まで見つけたことのなかった
隠れ道のような道を見つけることができてとてもわくわくしました!

73504882_972372276476182_8575489448752447488_n.jpg

お昼ごはんは大阪屋さんでひしお丼をいただき、
帰りにはミノリジェラートさんでジェラートを頂きました!

76258128_2734984336525571_1084478353181769728_n.jpg

どちらもとても美味しかったので皆さんも是非訪れてみてください!

秋風が吹き始め肌寒い毎日が続いています。
みなさんお身体にはお気をつけて秋を楽しみましょう!

そして昨日の担当だった豆P1年のともきさんからも一言。

73220935_420476418615641_104174101051998208_n.jpg

「坂手まるごと見せルンです」の写真を全て剥がしました。
写真は持って帰り、香川大学の学祭でも使います。

76675736_2377622562554884_8497770971854274560_n.jpg

多くの香大生に坂手の写真を見てもらい、小豆島の魅力を伝えたいです!
また、坂手の川西さんから干し柿をいただきました!ありがとうございます!


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス

posted by しまラジ! at 21:12| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする