2019年10月06日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

みなさん、こんにちは!豆P1年のみよしです!

72112955_1294666877353106_7294624501940092928_n.jpg

坂手港に到着後、まずは杏園へ向かいました。
杏の木の剪定や肥料を木の根元に埋める作業をしました。

72395578_548344322373982_6629482604938657792_n.jpg

来年実をつけるため、丁寧に作業ができたように思います!


71653113_474119529983522_4962340316842557440_n.jpg

杏園からの帰り道、ねこがいたので思わずパシャリ。

この写真を撮った後、もう一歩近づくと逃げられてしまいました。
近づきすぎたみたいですね。

71656881_536238063791207_8051454450243469312_n.jpg

その後、少しばかり休憩をし、壷井栄生誕地のお花畑へ。

71926907_454064925207646_8155113584716677120_n.jpg

草取りをしに行ったのですが、とても蚊が多く
体の周りを10匹ほど飛び回っており、とてもかゆい思いをしました…

72244047_2301490230162927_6037711286362439680_n.jpg

私自身、蚊に刺されやすいということもあるのかもしれませんが
虫除け対策は必須ですね…

72264339_517867092324720_4190504311152705536_n.jpg

今日は、はじめは天気がいいように思えたのですが、
突然の通り雨や急に天気が変わって曇ったり晴れたりなど
1日を通して不安定な天気でした。

71482998_2413876678824911_5386940208199499776_n.jpg

10月に入り、やっと気候も秋らしくなってきたように思います。
季節の変わり目ですので、お体に気をつけてお過ごしください。


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス
posted by しまラジ! at 18:31| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする