2019年09月15日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

みなさん、こんにちは!豆P3年のりゅうたろうです!

69949800_681684912318526_3778992005485428736_n.jpg

今日は11時頃に坂手港に到着し、杏園の草刈りを行いました.。

71070499_2654331267934591_2979266427795537920_n.jpg

雲一つない晴天で
非常に暑かったですが、だいぶ草は刈ることができました。



70688895_516777492225120_876819729551982592_n.jpg

草刈りを終えた後は、おそめの昼ごはんを食べに
「たこのまくら」さんに行ってきました。

たこのまくらさんのランチは大人気で、
自分達が行った時にはもう売り切れていました(^_^;)

70778656_502058987253036_48634929759649792_n.jpg

そこで各々ケーキやプリンを注文し、その美味しさに悶絶しました(^^)

70486591_420284638838759_7761783052434407424_n.jpg

オリーブビーチで寛いでいると「世界青年の船※2」の方々とお会いしました。
お互いにエールを送りあい、写真も撮らせて頂きました。

70356753_521171155309339_407554050922381312_n.jpg

その後、少年とサッカーをしました。
何故サッカーが始まったのかは分かりませんが、非常に楽しかったです^ ^

みなさん、まだまだ暑い日が続きそうです。
熱中症には気をつけて下さいね!それではまた!


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス


※2世界青年の船(Ship for World Youth: 通称SWY)事業は
  内閣府青年国際交流事業の一つ
  世界各国の青年たちと船で世界各地を巡り学ぶそうデス

posted by しまラジ! at 22:37| 香川 ☀| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする