2019年09月08日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

こんにちは 1年のです。

69821058_528187844414670_6902147912235483136_n.jpg

今日の小豆島は夏真っ盛りの快晴で、
青い海と青い空がとても綺麗でした。

70404693_2593090557401253_5504458377503178752_n.jpg

本日の活動はまず、展覧会の写真が、落ちないよう
テープの貼り方を変えました。



69998253_657812857960271_3373763529029976064_n.jpg

次に、展覧会に来たお客さんに写真についての説明をしました。
坂手の人が撮った、坂手の写真をまたぜひ見に来てください。

69859589_975039732835133_4651909710004355072_n.jpg

昼ごはんは、クッキングマーカスさんでいただきました!

クッキングマーカスさんは、草壁港の2階にあり、営業時間中は
美味しい日替わり定食などがずっとあります。

70053446_408746316446050_3816916274651332608_n.jpg

本日は豚の角煮でした。
この写真はクッキングマーカスさんが今日インスタに投稿予定の写真です。
実は私が写真を撮るのを忘れていたところ、airdrop で送ってくださいました。

この優しさが料理の美味しさと相まってさらに通いたくなりました。

70302808_2354972414622389_1750251365562580992_n.jpg

デザートは、MINORI GERATOさんでジェラートを食べました。
私はチョコ+アーモンド、先輩はかぼちゃ+アーモンドでした。

69697348_485614045552312_402767636288503808_n.jpg

美味しいのでこの組み合わせはオススメです
また、ほかに美味しい組み合わせも教えていただけると嬉しいです。


※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
 のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
 小豆島での活動をしてイマス

posted by しまラジ! at 19:43| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする