月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。

本格的な夏の前にB&G財団では海ごみ削減に向け、
「海ごみ0(ゼロ)フェスティバル」で全国一斉試走活動を行いマス。
小豆島では小豆島ふるさと村、池田漁業協同組合とともに
池田海洋クラブが6月9日㈰に希望者を募って清掃活動に参加シマスよ!
海ごみ0 フェスティバルin小豆島
日時:2019年6月9日㈰ 9:30〜
場所:海の駅、道の駅小豆島ふるさと村
参加費:保険加入料と食事代込500円
写真は小豆島ふるさと村アドバンスドインストラクターの
佐倉さんが作った流木アート!先週末からはハンモックも仲間入り。
どれだけの流木が近辺に流れ着くか、実際に見ると
驚くばかりデス!

さて、海ごみ0フェスティバルin小豆島では・・・
午前10時から海辺の安全教室、シーカヤック体験ののち
海岸清掃を行い、終了後には流しそうめんもありマス。

当日はシーカヤックを使って普段は見えない場所の清掃も
予定しているそうデス。
どなたでもご参加いただけマスが
3歳以下のお子様はシーカヤック体験ができマセン。
保護者の方と(フクロウと)一緒に救助艇にて清掃場所へ移動デス。
参加される方は動きやすい濡れても良い服装、日よけ対策もして
濡れても良いかかとのある靴でお越しクダサイねー。
また悪天候の場合は中止になりマス。
お問合せお申込みは小豆島ふるさと村まで。
tel/0879-75-2266
以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ。
・・・佐倉さんのお爺さんが持っていた船についていた鐘も
飾ってありマス。そこそこでっかい音がシマスよー。
ハンモック乗ってみたい!
<関連記事>
小豆島ふるさと村から〜瀬戸内国際芸術祭2019
シーカヤックinふるさと村
シーカヤックでスナメリに出会う
三都半島オープニング!〜瀬戸内国際芸術祭2019
せとうちクリーンアップin小豆島
ちびっこ おさかな体験教室
これから春の小豆島の釣り情報〜小野釣具店
島の光〜寒作り始まってイマス