2019年03月29日

ギャラリーKUROgO『Focus』vol.1

来月からは瀬戸内高裁芸術祭2019が始まる小豆島。
二十四の瞳映画村では一足早くアート鑑賞ができマス。

IMG_8560.JPG

現在、ギャラリーKUROgOで鑑賞できるのは・・・

『A village of stories 〜物語達の村〜』/増田将大さん
2019年3月23日(土)〜2019年6月30日(日)


IMG_8554.JPG

二十四の瞳映画村の濱本さんに案内していただきマス。


0001.jpg

増田将大さんは静岡県出身のアーティスト。
2017年には「かけがわ茶エンナーレ」に出展。展示歴、賞歴多数。
シルクスクリーンの手法を使い作品制作してイマス。

IMG_8552.JPG

今回の展示では二十四の瞳映画村の中から3ヶ所。
小豆島の風景、池田の桟敷、花寿波島、寒霞渓の3ヶ所で
撮影して作品が作られてイマス。

「昼間に撮影して、夜にその画像を同じ場所に投影し、また撮影。
 それを繰り返しているんです。」

0002.jpg

SFやホラー映画の影響を受けたという増田さん独特の小豆島を
見ることができマスよ。

「奥のモニターでは製作の過程も上映しています。」
と、こちらも魅入ってしまいマスね・・・

IMG_8551.JPG
▲作品情報や作家さんとのコンタクトはこちらから!

多くの映画作品のロケ地となった小豆島の様々な物語を
それぞれの時間のズレを視覚的にたのしませてくれマス。

IMG_8557.JPG

今年の瀬戸内国際芸術際は二十四の瞳映画村内でも展開される予定。
開幕前にお出かけしてみてクダサイなー。

ギャラリーKUROgOは2020年1月19日まで数回にわたり
新人作家さんを支援する企画展を開催予定デス。


<関連記事>

小豆島Short×2(小豆島交通情報)

映画村の端午の節句

瀬戸芸までもう少し・・・馬木散策路で。

かわいいボラード発売中〜書肆・海風堂

愛のボラード完成式典と・・・

シネマ*シネマ*シネマ・・・アートウォール

かまとこで暖まろう

オリーブ牛を食べに行こう〜さくらヰ





posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| ○アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする