2019年02月24日
これから春の小豆島の釣り情報〜小野釣具店
池田港〜小豆島ふるさと村の間にある小野釣り具店。
少しずつ暖かくなってきたので「まだ早いまだ早い」と思いつつも
待ちきれずにお邪魔してキマシタ。
お話を伺ったのは小野寿夫さんと多美恵さんご夫妻。
「2月は一番釣れんよー。」
「3月くらいになってイカナゴの稚魚が出だす頃やなー。」
その頃になるとメバルやスズキの小さいやつ「せいご」が
この周辺ではよく釣られているそうデス。
「3月4月は稚魚が餌になって寄ってくるから5月にはベラ、キスも。」
周辺のおすすめスポットを聞くと
「この辺りでは谷尻、二面(ふたおもて)、吉野なんかに行くなあ。」
とのこと。
「夜は港や灯りのついた波止へ出かけてますね。」と奥さん。
こちらの釣り具店でもレンタル竿があり・・・
「餌は別売りでオキアミだと360〜380円。
ゴカイは1匹10円見当、だいたい300円前後です。」
レンタル竿は投げ釣りには向いてないそうデスが
「仕掛けをつけて1000円で貸出してる。
竿さえ折らずに返却してくれたら500円、お返ししていますよ。」
釣りのお話も詳しく聞けて良かったんデスがお2人の
お人柄か、関係ないお話も楽しかった小野釣り具店さん。
▲国の重要有形民俗文化財「池田の桟敷」そば
小豆島ふるさと村の釣り桟橋のオープンも3月から。
こちらは初心者でも安心して遊べマス。
<関連記事>
小豆島ふるさと村・釣り桟橋
小豆島Short Short釣
フクロウ、イカ釣りに出かける
ふくろう、キス釣りにでかけてみる
坂手・林釣具店
釣りシーズン到来デス
テーマは「手ぶらで小豆島に来て釣りを楽しむ」/フィッシングロマンみずき
本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)/たこのマクラへ