立春を過ぎたとはいえ、まだまだ冬景色、冬素材のおいしい小豆島デス。
4月26日からの瀬戸内国際芸術祭2019に向けての準備なども
見られる小豆島の週末。

ちょっと注意したいのがオリーブバスの時刻表が変わっておりマス。
バス停草壁港では10時半過ぎに草壁に到着すると乗り合わせが少し不便。
二十四の瞳映画村や醤の郷方面を先に巡るか
近くて安心、嬉しい!MINORI GELATOで約1時間ゆっくりお過ごしを。
今週末の小豆島で楽しめるのは・・・
二十四の瞳映画村ではひなまつり開催中。
3/3まで入場された小学生以下のお子様には雛あられのプレゼントがありマス。
海沿いの猟師の家では昭和の七段飾りに塗り絵なども楽しめマスよ。

何かと話題の小豆島オリーブ公園。2月までの週末クラフト体験も
チャンスは残り僅かになりマシタ。
ねり石鹸&リップバーム作り(40分)1500円
1・2月の土・日曜日開催(ハーブガーデン温室)
朝の部10:00〜、11:00〜 / 昼の部13:30〜、14:30〜

小豆島ふるさと村では熱々の美味しい素麺と
特に今、おいしい時期を迎えた小豆島いちごのいちご狩りができマス。
小豆島ふるさと村いちご園・いちご狩り
営業時間 :8:30-16:00(受付は15:30まで)30分間で食べ放題
※当日の予定量が終了すれば時間内でも終了。
入場料:大人1290円・子ども860円4月1日〜大人1080円・小人640円
いちご園の最新情報もチェック!https://twitter.com/shodoshima_camp

先週末は雪景色だった寒霞渓に美味しいものが待っている
醤の郷など見どころもたくさんデスよー。
冬の花と春に向けて咲こうと準備している花のつぼみが
穏やかな瀬戸内海をバックに、そして険しい山々を背に見られマス。
各観光施設ではこの連休中に施設利用やお土産を買うと
かわいいオリーブのミニリースのプレゼントもありマスよ。
今週末も旬の小豆島をたくさんお楽しみクダサイねー。

いよいよ来週に迫ったこちらのチケットのお手配もお忘れなく!
<関連記事>
二十四の瞳映画村のひなまつり
1・2月のクラフト体験〜小豆島オリーブ公園
さあ小豆島のいちごを食べに出かけよう!
冬も寒霞渓に出かけよう!
新春ジェラート〜MINORI GELATO
小豆島Short ×2(小豆島games2/16・17)
できたて冬のお醤油〜タケサン醤油一徳庵
森國酒造、酒粕販売中