今週末は内海(うちのみ)八幡神社、葺田八幡神社で
節分祭が行われマスねー。翌日は春分の日。
とはいえ、まだまだ寒い日は続きマス。
そんなときにありがたい、体の芯から温まる甘酒にかす汁に・・・
森國酒造さんでは先週から大吟醸の酒粕販売が始まってイマス。
板▷940円 バラ▷840円
お土産にもぜひ!と言う平たく伸ばしたものと
自宅で使うのに便利でしかもお得なバラ入りの2種類。

森國酒造カフェで楽しめる酒粕メニューや以前ベーカリーで食べたメニューを
参考にしつつ自宅でも色々試してみたいと思いマス。
また人気のモリクニベーカリーさんには大人からお子さんまで美味しい
米粉に日本酒なども使ったコッペパンがならんでおり、訪れた方が「かわいい!」
と写真撮りまくってマス。
人気の揚げパンシリーズも4種類になりマシタ。
もちろん、日本酒たっぷりの浸しコッペや日本酒漬けのレーズンが
やったら美味しいメニューもありマスよー。
体感的には春はもう少し先。
内海八幡神社の節分祭で森國酒造さんの甘酒を味見して
ぜひ、あるうちに酒粕もゲットしてクダサイな。
<関連記事>
小豆島short×2(節分)
瀬戸芸までもう少し・・・馬木散策路で。
日本酒の仕込み〜森國酒造
小豆島大人飲みの旅
浸しコッペ登場〜MORIKUNI BKERY
寒波に負けない!〜井上誠耕園
草壁港そばMINORI GELATO
小豆島の麹屋さん〜森製麹所