
今年から小豆島霊場会主催の小豆島八十八ヶ所ふれあい徒歩大巡行の
スケジュールが変わりマス。
例年5月と10月デシタが今年は2月〜5月まで毎月開催されマスよ。

また秋の小豆島八十八ヶ所ふれあいバス大巡行は年内と来年で全4回。
今年は10月11月に開催されマス。
どちらも1回目のお申込みの締切は2019年2月10日になってイマス。

小豆島八十八ヶ所ふれあい徒歩大巡行(参加費お一人様3000円)
1回目(@・Dコース)平成31年2月17日㈰
2回目(A・Eコース)平成31年3月10日㈰
3回目(B・Fコース)平成31年4月14日㈰
4回目(C・Gコース)2019年5月12日㈰
@コース( 16,7km 12ヶ所)集合場所:58番西光寺
58₋奥の院‐59‐60‐61‐62‐63総本院‐64‐57‐65‐53
Aコース(13,3km 17ヶ所)集合場所:66番等空庵
66₋68‐67‐69‐70‐71‐72‐奥の院‐72‐73‐74‐49‐50₋52‐51‐54‐55‐56
Bコース(16,5km 9ヶ所)集合場所:75番大聖寺
75‐76奥の院‐77‐76‐藤原寺‐78‐79‐80‐81
Cコース(14,5km 9ヶ所)集合場所:62番吉田庵
62‐63‐64‐85‐87₋88‐12₋13
Dコース(16,6km 12ヶ所)集合場所:8番常光寺
バスで2番碁石山‐1‐3奥の院‐3₋4₋5₋6₋7-8-9-11
Eコース( 11,6km 10ヶ所)集合場所草壁港バス停
バスで14番清滝山‐20-18-17-16-15-21-19-22-23
Fコース(17,4km 11ヶ所)集合場所:24番安養寺
24-25-27-26-28-29-30-31-24-32-33
Gコース(11,6km 14ヶ所)集合場所:40番保安寺
40-41-42-35-39-38-36-37-45-43-44-47-48-46

小豆島八十八ヶ所ふれあいバス大巡行(参加費お一人様5000円)
1回目2019年10月6日㈰ @コース
2回目2019年11月10日㈰ Aコース
3回目 Bコース
4回目 Cコース
@コース(24ヶ所)総本院〜
Aコース(24ヶ所)79番薬師庵〜
Bコース(23ヶ所)15番大師堂〜
Cコース(23ヶ所)40番保安寺〜

※持ち物:念珠、納め札
※当日は8:30までに集合場所へ各自で集合
※当日、前日のキャンセルはお弁当代500円必要
※初参加の方には納経帳プレゼント

巡拝するお寺についてはこちらからもチェック!
小豆島霊場会の河野広宣会長にお話を伺うと
どちらの大巡行でも全て参加すると2年で満願。
小豆島霊場のすべてを参拝できるようになっているとのことデス。
「年末にはへんろ道などの草刈りなどチェンソーなどを使って
掃除もしました。放っておくと道が道でなくなってしまうので。」
…すごく大変そうデス。

2月頃からは小豆島の霊場では蝋梅や水仙と花々の時期を迎えマス。
冷たい空気の中に花々の香りを感じ、次には桜、そして新緑と移り変わる
小豆島霊場をたくさんのお仲間と一緒にぜひお参りクダサイ。
お申込みお問い合わせは小豆島霊場会(tel:0879-62-0227)まで
<関連記事>
77番歓喜寺へ
小豆島霊場14番札所清瀧山
82・83・84・85・88番・東海岸霊場へ
三番奥の院 隼山へ
山岳霊場へ
31番 誓願時〜星と巨木と石庭と
霊場の桜2015前編
霊場の桜2015後編
桜写真展atしまラジ!