豆P2年のたまちです。

久しぶりのブログという事で
いつぶりなのか遡ってみると
なんと半年ぶりで驚きました!

今回は2年生のだけのと
久々の2人で活動しました。

今日は暖かく過ごしやすい1日でした。
絶好の紅葉シーズンで
寒霞渓行きのバスに乗る人がたくさんいました。

本日の活動は壺井栄さんのお花畑の
草抜きを行いました。

地味な活動ですが
少しずつキレイになっていく様子が
はっきり分かり気持ちよかったです。

お昼にはMoksha Coffee Standさんで
サンドイッチを頂きました。
(写真撮り忘れてしまいました、すいません笑)
ドリンクはすもも炭酸ジュースと紅茶をオーダーしました。
すももは甘酸っぱさがちょうどよくてすごく美味しかったです。

紅茶ははちみつが入っいるのか
甘さが程よく、疲れが癒されました。
今日までは暖かく快適でしたが
これからどんどん寒くなっていくと思うので
体調管理などに気をつけてください。
新年に向けてよりよい年末にしていきたいです。
※小豆島SAKATEプロジェクトは香川大学の地域活性を目指す
学生のプログラムのひとつデス。坂手を中心に小豆島を学び
小豆島での活動をしてイマス