2018年09月21日

オリーブフィッシング〜UFC

IMG_4910.JPG

今年も内海漁業協同組合とNPO法人瀬戸内遊漁船釣り団体協議会
が9月16日に小豆島沖での釣り大会を開催シマシタ。

IMG_4947.JPG

「魚離れと言われていますが漁業にも尽力したい。」と
小豆島町の松本町長。



IMG_4935.JPG

今年参加したのは岡山、香川から約70名。

遊漁船、プレジャーボートなど6,7隻に乗り込み
秋の小豆島で船釣りを楽しみマシタ。

IMG_4926.JPG

が・・・この日は風が強くなかなか思うようにいかなかった
と参加者の皆さん。

IMG_4934.JPG

それでも釣果は鯛をメインに
黒鯛、アオリイカ、アコウ、コチにコブダイまで!!

IMG_4929.JPG

一番大きな獲物を選んで計量に臨みマシタよ。

IMG_4916.JPG

IMG_4920.JPG
優勝は2kgの鯛。

「会員の皆様、漁業者とともに豊かな漁場作りに励んでいきたい。」
とUFC会長の森さん。

IMG_4944.JPG

釣り大会のあと参加者は香川県の巡視船ことぶきとともに
稚魚の放流も行いマシタ。

オリーブフィッシング(1).JPG

小豆島の豊かな海。
多くの人が楽しみ、守っているようすデス。

オリーブフィッシング (2).JPG


<関連記事>

稚魚放流&釣り大会〜内海地区漁場利用協定協議会

稚魚放流体験〜元気な海へ。

小豆島沖で稚魚放流

海の上、楽しいデスよ

ちびっこ おさかな体験教室

小豆島でお魚を食べられるお店〜暦

島鱧メニューを楽しむ忠左衛門

サンオリーブレストラン新メニュー登場

小豆島 島鱧〜四海漁協



posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする