2018年09月06日

あずきの島のマメマメマーケットin池田に行きマシタ

IMG_4647.JPG

9月2日㈰、主催者の皆さんも驚くほどの人が訪れた
マメマメマーケット。

フクロウもたくさんの人にお会いでき嬉しかったデス。
干ししいたけに干しタケノコ、ちゃっかりあれこれ買い込みマシタ

IMG_4658.JPG

大人気のふじさわのドーナツ・・・近づけん!!

なんと約2000人の来場者が楽しまれたようデス。



IMG_4662.JPG

アフリカンスタイルなサンドイッチも目の前で売り切れ・・・
出店された人も「これほどとは」と言う印象だったもよう。

小豆島備長炭の炭ばっかり取材してたので
慌てて焼き鳥購入してミマシタ。

IMG_4664.JPG

こんな雰囲気デスけど、めっちゃおいしかったデスよ。
鶏肉がいいんデスかね?(備長炭のできがいいのかも知れない

IMG_4635.JPG

雑貨もたくさんあって小豆島らしいオリーブ素材や
年代を問わず遊べそうなものがいっぱい。

IMG_4636.JPG

▼こちらもその場で買えばよかった・・・ラジヲ焼き。
次回、欲しいなと思ったらすぐに買う!が教訓になりマシタ。

IMG_4652.JPG

そして気になる新しいお店も・・・

IMG_4651.JPG

小豆島町苗羽にできた『海鮮居酒屋』益丸さん。
平和堂さんの向い側の道を入ったところにお店がありマス。

営業時間:17:00-23:00(L/O 22:00)
定休日:㈪㈫


IMG_4663.JPG

お父さんが漁師さんデス。
いろんな漁をしているので海鮮山盛りで気になりマスねー。

IMG_4653.JPG

坂手の自然いっぱいの場所にできた木舎さん。

MOKSHA Cofee Stand
営業日:土日祝
営業時間:11:00-17:00


IMG_4639.JPG

そして!リストランテFURYUさんのドレッシングも魅力的だった
小豆島 島鱧と大師もち麦のコラボ『鱧美人』

IMG_4642.JPG

あっという間に売り切れてマシタが
こちらが開発商品化した池田漁業協同組合さんと仁加屋の仁田さん。

IMG_4665.JPG

次回、マメマメマーケットは12月9日に西村で開催予定。
冬には冬の小豆島、またたくさん美味しいものを探しにおいでクダサイよ。


<関連記事>

鰆の季節〜池田漁業協同組

島のお菓子屋さんの揚げたてドーナツ

しいたけ狩り(ラブ)

小豆島の麹屋さん〜森製麹所

まめまめびーるランチ

小さなパン屋Kaina

夏のM’sカフェ

あずきカフェ〜移動販売中!

小豆島備長炭〜ヒラク

小豆島クラフト暮らし・漆モノ〜NUKU

小豆島中央病院1周年

マメマメマーケット始動シマス!




posted by しまラジ! at 00:00| 香川 ☔| ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする