2018年08月01日
もみじ押し、寒霞渓山頂をたのしめー
いち早く寒霞渓で真っ赤なもみじが楽しめマス。
いくら寒霞渓頂上が涼しいとはいえ早すぎるでしょ!と言う方。
涼しい・・ああ、本当に涼しい頂上駅のフードコーナーを覗いてクダサイ。
本日8月1日㈬から「寒霞渓もみじサイダー」登場デス。
紅葉した国産もみじの葉っぱエキスを使った
もみじのスパークリングサイダー!なんとも言えない赤デス。
アントシアニンが含まれた世界初の紅葉サイダーなんだそうデスよ!
「寒霞渓もみじサイダー」\400
そして小豆島ならではデスね。
オリーブソフトクリームをonしちゃったフロート(550円)もありマス。
気になるお味は見た目よりサッパリしたティーサイダーに近いデス。
ルイボスティーとかお茶系の優しい味わいデス。
個人的にはもみじサイダーフロートがお気に入り。
小豆島と言えばご当地サイダーがいろいろ。
オリーブサイダーに醤油サイダー、御塩を使ったサイダーなどありマスが
この夏は涼しい寒霞渓で散策して「寒霞渓もみじサイダー」をぜひ
お試しクダサイなー。
<関連記事>
寒霞渓・夏グルメ〜レストラン楓
寒霞渓キリトリ部
寒霞渓のお楽しみ
小豆島の麹屋さん〜森商店
定番+新商品〜島のお菓子屋さん
ぽん酢三昧〜丸島醤油
パリッシュ焼けてマス
草壁港そばMINORI GELATO
マイナスイオンシャワー〜銚子の滝