2018年06月30日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

皆さんこんにちは!豆P1年のしゅうせいです。
今年から豆Pに参加しました。これからよろしくお願いします!

36455419_1839687092993453_3783153188845125632_n.jpg

今日はまず地域の方とカレーを食べながら、お互いに意見交換をしました!

36373212_1839686836326812_8405310745562054656_n.jpg

カレーは以前豆Pが経営していた喫茶白鳥と同じメニューのものを作りました。






36347158_1839686799660149_5219398477489897472_n.jpg

今日は1年に豆Pのシャツが支給されて初めての活動です。
地域の方々からたくさんの話を聞きました。

自分はまだ豆Pに入ったばかりなので
知らない事もたくさん教えてくださいました。

36352948_1839686972993465_6815394619442855936_n.jpg

また、豆Pの歴史や地域の方々の豆Pへの思いも聞くことができました。

その後、片付けをして白鳥便りを配りに行きました。
今回は人数が多かったので3つのグループで手分けして配りました。

36438155_1839686996326796_8764692164119625728_n.jpg

僕は最初凄く緊張してしまったのですが、
玄関から出てきた方がすごく優しくて緊張が一瞬で無くなりました。

そしてリラックスして話すことができました。

36413074_1839686879660141_2204505450592862208_n.jpg

今回の活動を通して、たくさんの坂手の方々と話すことができました。

36377402_1839686809660148_5261128066205220864_n.jpg

地域活性化に向けて、まだ1年生ですが
積極的に活動に参加できるようになりたいです。


posted by しまラジ! at 16:27| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする