先週末、7月1日にオリーブビーチの海開きが行われマシタ。
全長700mの白い砂浜が続くオリーブビーチ。
今年もたくさんの海遊びを楽しみにしている人を迎える準備をしてイマス。
地域の方々が始めた「海の家・みずき」の現在のオーナーさん
中條準次さんに大きな椋木の下でお話しを聞いておりマス。
「ここが水木と言う場所やから海の家もみずき。
海水浴場にする言うときに、有志3人で始めた店、もう31年前やな。」
元々オリーブビーチは今の広さでもなく
また地元の方以外の人がプライベートビーチにしていたため
近所の方々やお盆休みに里帰りした子供たちが遊べなかったんだそうデス。

「香川県ではここだけかな、小豆島ではここだけが
南向きの海水浴場でな、夏は南から涼しい風が吹いてくるん。
海の上通ってくるからな。」
「もうずっと、昔からここでやっとるから。」と言う海の家みずきは
地元の人や観光客の方が安心して遊べるようにと毎年オープンしてイマス。

焼きそば、おでん、うどん、カレー、ピラフ、牛丼・・・
レンタルの浮き輪にパラソル、テントにボート・・・・と充実した海の家。
「最近は外国のお客さんのために英語と中国語でメニューを書いてる。
でも聞いても分からんからな、指さしてもらってる。」
また不定期で
「漁師食堂もやっとるで。知り合いの若い漁師が
サザエ、タコ、ワタリガニなんか持ってきて
サザエやいつも足らんようになるわ。」
新鮮魚介を焼く網などのセットのレンタルもOK!また焼いてもらってもOK!
「オリーブビーチはな、31年間無事故や。神主さんのおかげやな。」
さて、中條さんはオリーブビーチのすぐそばで
釣具屋さん、フィッシングロマンみずきも経営されてイマス。
「7月はキスにベラ、この辺で簡単に釣れるで。
地元のもんは暑いからせんけどな。」
と笑って、釣具屋さんでは釣り具セットを1300円、もっと簡単なタイプなら
海の家みずきで500円でレンタルできると教えてくれマシタ。
海の家みずきは7月7日からオープン(8月いっぱいまでの予定)デス。
<関連記事>
海の家みずき〜オリーブビーチ
サザンモースト・海の家
この夏はSUP!〜ペンションオリーブ海の家
TODAY IS THE DAY
オートビレッジYOSHIDA
夏!海の駅・小豆島ふるさと村
小豆島Short Short(渡し舟)
小豆島Short ×2(手ぶら観光)
HELLO CYCLING STATION〜