2018年07月15日
2018小豆島町の夏まつり
小豆島では先週夏から夏祭りシーズンを迎えてイマス。
7月7日に小豆島ふるさと村で行われた
室生ふるさと村弁天祭りの様子が小豆島町の圓山さんから届きマシタ。
7月8日には安田の山の神祭でTPG(=トイレットペーパーぐるぐる)
などちょっとイカシタお祭りもあったようデスが
8月23日までほぼ毎日のように夏祭りが行われる小豆島町。
弁天祭りの様子と一緒に夏祭りをご紹介シマス。
7/15
波摩津神社夏祭(浜条/予定)・祭事・子ども会ゲーム福引・金魚すくい
天神祭(北地)・祭事
荒神祭(北地)・祭事
伊勢祭(北地)・祭事・バザー
金比羅祭(北地)・祭事
荒神祭(上地)・祭事・お神酒
荒神祭(岡条)・祭事・お神酒
荒神祭(迎地)・祭事
荒神祭(川原條)・祭事
妙見祭(神懸通)・・夜店・ビアガーデン・カラオケ・ビンゴ
荒神祭(安田)・獅子舞・太鼓・夜店
明神祭(坂手)・祭事・夜店・ビアガーデン
三社祭(堀越)・祭事・お神酒
荒神祭(当浜)・祭事
荒神祭(橘)・祭事
7/16
明神祭(坂手)・祭事
7/17
玉姫祭(安田)・祭事・みこし・夜店・ビアガーデン
7/19
龍宮祭(坂手)・祭事
玉姫祭(福田)・祭事・こども相撲
7/20
稲荷祭(安田)・祭事・夜店
竹なり祭/お妻の局祭(安田)・祭事・カンスケ太鼓・夜店・子ども安田おどり
稲荷祭(坂手)・祭事
7/22
瑜加神社祭(木庄)・祭事・夜店・餅投げ
平木神社夏祭り(平木)・カラオケ。夜店・福引
7/23
宝殿宮例祭(西蒲生)・祭事
7/24
天神祭(安田)・祭事・カンスケ太鼓・もち配布
天神祭(苗羽)・祭事・子ども催物
天神祭(坂手)・祭事・子ども会習字奉納・夜店
7/27
荒神祭(坂手)・祭事・子ども相撲・夜店
7/28
荒神祭(吉田)・祭事
中・東蒲生地区夏祭り(中蒲生/東蒲生)・カラオケ大会・夜店・花火打ち上げ
7/29
金羅明神大祭(馬木)・馬木おどり・やっしっし・バザー
8/4
三世代ふれあい祭(イマージュセンター)各地区バザー・イベント・盆踊り
8/11
盆踊り(苗羽)・苗羽おどり・小豆島おどり・夜店
8/14
盆踊り・夏祭り(室生/南蒲野/北条/福田/神浦/坂手/安田※)
※安田おどり(県無形民俗文化財)
☆餓鬼めし(神懸通/別当川立恵地区)・川めし※町無形民俗文化財
夏祭り(二面)・バザー
8/15
精霊流し(浜条)・精霊供養
精霊流し(西村)・盆踊り・精霊供養
精霊流し(清見寺)・精霊供養・御詠歌
精霊流し(田浦)・精霊供養・キャンドルナイト
小豆島まつり(内海総合運動公園)17:20〜
花火大会・夜店など(花火打ち上げ20:30〜)
8/21
御水大師祭(安田)・祭事・福引・・・
8/23
地蔵盆(北条)・祭事
地蔵盆(田浦)・祭事
特に赤字のお祭りは地域の方でなくとも
見学や参加がしやすいお祭りデス。
また8月5日㈰16-19時は坂手自治会の協力で
あずきの島のマメマメマーケットが坂手遊児老館で開催されマス。
小豆島で地元の方と触れ合ってみたい方。
小豆島移住を考えている方は熱い小豆島の夏祭りと伝統に
触れてみてはいかがでしょうか。
<関連記事>
室生 ふるさと村 弁天祭り
葺田八幡神社夏祭(あきゃっ娘)
夏祭り〜三世代ふれあいまつり〜(ラブ)
「やっしっし」
安田おどり(ラブ)
マメマメマーケット始動シマス!
第36回 小豆島まつり
小豆島Short×2(移住ガイドツアー)