2018年05月20日

本日の豆P(小豆島SAKATEプロジェクト)

みなさんこんにちは!
豆P2年のりえです!

今朝は少し肌寒かったのですが、島に着くとぽかぽかとしていて
とても過ごしやすい気候でした。

ツーリングをしている人がたくさんいて、
こんな日にバイクで走るのは気持ちがいいだろうなと思いました。

33021437_1816567711972058_2054106944406290432_n.jpg

今日はまず白鳥だよりを配りに行きました。
島の方々が飼っている猫や犬がとてもかわいくて癒されました。



33027124_1816567721972057_7535320722680315904_n.jpg

12時ごろに配布を中断し、地元の方と海の家の備品づくりをしました。

手伝ってくれた方がお昼ご飯を作って持ってきてくださいました!
ご飯に挟まれている佃煮が本当に美味しかったです!
家でも食べたいと思いました。

33089673_1816567781972051_3705633757911318528_n.jpg

お昼ご飯のあとに廃材を使い作業をしていると
んごんごクラブの久留島さんが栄養ドリンクを差し入れてくれました。

私はベンチや大きな看板の枠の角を、電動のヤスリで削りました。
初めての経験でしたがとても楽しくて夢中になりました!

33216249_1816567821972047_8957886072335892480_n.jpg
綺麗なベンチが仕上がりました。

今回は小さな看板5枚、ベンチ、大きな看板の枠を作りました。
全部元は廃材だということが信じられません。

32924369_1816567858638710_1674524125697146880_n.jpg

初めての経験ばかりでとても楽しい1日でした!
今日製作したものは、夏の海の家で使う予定です。

32948658_1816567808638715_4437045389677297664_n.jpg
作業の終わりに地元の方がアイスを買ってくれました!
疲れが吹き飛びました!
島の方々本当にありがとうございました!


posted by しまラジ! at 17:17| 香川 ☁| ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする