2018年05月10日
夢くん、来夢くんに会ってキマシタ〜小豆島ふるさと村
小豆島ふるさと村に新しい仲間が加わってイマス。
「知り合いが飼っているヤギにこどもが生まれたんで
貰ってきたんですよ。」と小豆島ふるさと村の佐倉亮さん。
可愛い子ヤギを想像していたらなかなか立派な
想定外の夢くん・・・生後1年だそうデス。
ふるさと村のスタッフに遊んでもらってご機嫌の夢くんデスが
この様子では来年は遊んでもらえるかどうか・・・
ただとっても、佐倉さん(もしくはゴム長)が大好きな様子。
よく見ると、かわいいっすねー。
さてもう一頭、想像通りの子ヤギちゃんは生後3ヶ月目。
「名前をFacebookで募集していたら一番多いのが亮(あきら)。」
さすがに自分の名前はどうかと(叱りにくそう)
もう一つの候補の来夢(ライム)くんに決定だそうデス。
「GW中は観光のお客さんに可愛がってもらってましたよ。」
という夢くん、来夢くんは
普段は国民宿舎小豆島のファミリーロッジ下にある
公園に家を作ってもらって仲良く暮らしておりマス。
「近くの人の散歩コースでね、このあたり。
可愛がってもらっていますよ。」
また、何かしら理由があるんでしょうが
「小屋に閉じ込めていたら猪が来た跡が公園にもあるんですけど
外に出していると猪が来ないんです。」
雑草だけでなく芝生もぼりぼりしてマスが
芝刈り程度だそうで、ずいぶん働き者のようすー。
夢くんもなかなか慣れていたらかわいいデスが
来夢くんが小さいのもあと、たぶん半年ほど。
小豆島ふるさと村にはおいしい素麺メニューなんかもありマスしね、
ぜひ覗きに行ってみてクダサイな。
<関連記事>
小豆島short×2(シーカヤック)
小豆島Short×2(釣り体験)
まわるまわる流しそうめん〜小豆島ふるさと村
本日9月1日オープン 岬工房
海うさぎ〜タコのまくら
奉懸富社御祭禮之圖〜亀山八幡宮奉納絵馬
フクロウさん、ファミリーロッジ宿泊体験