2018年01月04日

2018年初日の出と・・・

S__33259561.jpg

元旦に行われた珈琲とブーケ。さんの
『初日の出を見ようの会vol.2』に参加した
地元カメラマン集団、水晶山写真倶楽部の高橋さんから写真が届きマシタ。

S__33259562.jpg

今日から仕事始めの方も多いと思いマス。
初日の出を見た方も見なかった方もキレイな写真で
新たなスタートを切って頑張りましょー(お前がな!のふくろうデス


S__33259567.jpg

多くの方が参加したようで今年も日の出とともに
SUPに乗った人が現れたよーデス、小豆島らしくていいデスなー。

S__33259570.jpg

このほかにも水晶山写真倶楽部の藤本さんは
三都半島での撮影をされたもよう。

26112243_954919147992915_7122721226788050290_n.jpg

花寿波島(はなすわじま)と名付けられた日の出スポットでの
撮影デス・・・が実は同じく三都半島でごくまれに見られる
だるま朝日にチャレンジしたそうデス。

26113840_954919027992927_3624219403934611841_n.jpg

・・・あくまで稀に、だったようデスがキレイな初日の出に
心が洗われるようデス。

水晶山写真倶楽部ではもっと気軽に小豆島の写真を楽しめるようにと
Facebookで『瀬戸内の小さな写真家たち』を立ち上げてイマス。

26056095_954918997992930_7334451002124824026_n.jpg

カメラにこだわらずスマホ撮影でも気軽に投稿して
小豆島の魅力を伝えてイマスよ!



<関連記事>

初日の出イベント〜珈琲とブーケ。

三都半島の宝物Aアートの欠片を探す

水晶山写真倶楽部写真展2017紅葉ライトアップ

海を走る新幹線〜水晶山写真倶楽部

エビ・干しエビ・太刀魚〜梅本水産

小豆島Short Short(葺田八幡神社)


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| Comment(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。