2017年11月28日

オリーブの季節2017 @ 〜井上誠耕園

IMG_0155-89d89.jpg

小豆島産だけでなく世界各地のオリーブオイルが
出来上がる季節になりマシタ。

小豆島では早々に井上誠耕園から緑果が発売中。

IMG_9371.JPG

オリーブの季節を満喫するためにオリーブオイルのこと
そして楽しみ方を井上誠耕園の井上智博園主にうかがっておりマス。




IMG_9359.JPG

最近では様々なオイルやその効能などが取り上げられてイマスが
その中でオリーブオイルについて改めて伺いマス。

「エキストラヴァージンオリーブオイルは果実に人の手を施さない
 搾っただけ、あるいはろ過しただけのものです。」

人工的な精製をしないEVオリーブオイル、オリーブのジュースともいわれマス。
そして小豆島のオイルは別格、と井上園主。

IMG_9335.JPG

「日本の地形は果実の大量生産の地形ではなく段々畑で作るしかない。
 小豆島はまさに縮図で、合理的には難しいところを徹底した管理で
 空、海、石垣の反射による3つの光で育った品質の良い果実を丁寧に収穫しています。」

世界に負けることのない最高品質のオリーブ。
スタッフの皆さんの一人一人の手がかかっているんデスね。

IMG_0109.jpg

「我々の苦労を分かって欲しいのではなく
 オリーブの背景を知っていただいたら楽しんでいただけると思う。」

ワインを楽しむとき、産地や作られた年を気にするように
オリーブも同じ楽しみ方をして欲しい。

「すべての農作物に言えることだと思います。」

IMG_4190-70e9b.jpg

これからの「らしく園」についても伺いマシタ。
「全体構想は10年。まだまだ初年度です。
 我々のパフォーマンスを見せる直営店、レストランではお客様の
 暖かい声や叱咤激励を受けまだ改善中というところですね。」

島の風が気持ちよかった・・・など海外から来られた方の声も
あるそうで・・・
「島らしいおもてなしができると嬉しいですよね。
 わざわざ、小豆島をチョイスして来て貰ったと思うと
 生半可な思いで仕事できないですよ。」

IMG_9382.JPG

そんな井上園主の思い、そして農業、オリーブに対する哲学が詰まった
今年の小豆島産緑果にスペイン産のオリーブオイル。

「今年のオイルはさわやかで例年よりいい感じ。
 雑味や青味は濃厚ですが昨年より柔らかく私が求めていた味。」

ワインと同じく百花繚乱の味を農園を知り、小豆島を知り
井上誠耕園のヒロソフィーを知って楽しんで!という井上智博園主デス。

<関連記事>

小豆島のオリーブA〜井上誠耕園から

オリーブのちから。〜美容オイル

大人の農育〜井上誠耕園

オリーブと柑橘の園地から〜井上誠耕園らしく園

小豆島産緑果、発売中デス〜井上誠耕園

小豆島Short×2(小豆島いちご11/25)

鰆の季節〜池田漁業協同組

ピザハウスmomo


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| Comment(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。