2017年11月10日
福武ハウスの文化祭続報
楽しみな11月19日の福武ハウスの文化祭。
前日18日から福田地区の地元の方々の展示会が行われマス。
その中でも福祉施設「はまひるがお福田」のおじいちゃん、おばあちゃんが
毎年、制作しているのがお花紙で作る風景などの大きな展示物。
福田の情報発信をしている「あきゃきゃクラブ」でもあきゃっ娘が
チャレンジして福武ハウスの文化祭を盛り上げマス。
この丸めた紙を一つ一つ糊で貼って文字や絵を作るんだとかで。
丸めさせられマシタ。
うっかり話を聞きに行ったばっかりに。
あーでも、かわいい感じに出来上がるので楽しみデスねえ。
福田のおじいちゃん、おばあちゃんに負けないように
頑張って丸めマシタよ(ほんの小一時間)
実際の展示は建物の上のほうらしいので今のうちにアップで
苦労を思い知れ。ではなくかわいいまるっとした感じを楽しんでクダサイ。
さてさて、福武ハウスの文化祭のほう(19日)の詳細が決まりマシタ。
福武ハウス>
1F福田地区展示会
2F体験コーナー・・・小豆島中央高校書道部、茶道部による体験
プラネタリウム、フラワーアレンジメント、3D工作など
運動場>
アジア食堂・さくらヰ・韓国料理(倉敷)・珈琲とブーケ。・自治会(ビール/おでん)
スイーツ(cube cafe erre/高松)・ふじさわ・鍛冶体験もあり
パフォーマンス>
13:00〜兵庫商業高校龍獅團 獅子舞演武
14:00〜小豆島中央高校書道パフォーマンス
15:30〜兵庫商業高校龍獅團 獅子舞演武/餅投げ
※駐車場は運動場南半分をご利用クダサイとのことデス
そしてさらに!!
展示化のある11月18日㈯と19日㈰の夕方からは・・・
いづみ公園ライトアップ
日時 :2017年11月18日(土)〜19日(日)17:00−20:00
場所 :福田いづみ公園
▲参考写真
「両日とも「福田あきゃきゃクラブ」による
恒例のぜんざいのお接待を18時頃から振舞います。
皆さんお誘い合わせの上お越しくださいませ^_^」とのことデス。
当のあきゃっ娘らは知らなかったと言っておりマスが
きっと熱々ぜんざいは好きなので用意してくれマス。
「地区展示会、福武イベントと重なって…
当初は18日のみで考えてましたが、他地区から来る人のことを考えて
19日も決めました。雨天の場合は23日の祭日1日でやりますよ。」
と水晶山写真倶楽部。
秋の1日、ゆっくりと東海岸を堪能してクダサイよー。
<関連記事>
小豆島Short×2(福武ハウスの文化祭)
水晶山写真倶楽部
水晶山写真倶楽部写真展〜いづみ公園
紅葉情報〜いずみ公園
秋のおやつ〜菓舗ふじさわ
昭和洋食〜カフェレストさくらヰ
珈琲とブーケ。と岩谷
香川県立小豆島中央高校オープン二ング
地域に根付いた福祉のかたち
この記事へのコメント
コメントを書く