台風の為、フレトピアは中止になりマシタ/9月15日追記
今年もどでカボチャの日本一を決める大会が小豆島で行われマス。
今年で31回目の日本一どでカボチャ大会
今年は今までと場所が変わっておりマスのでご注意を。
第31回日本一どでカボチャ大会
日時:2017年9月17日㈰ 9:00−14:00
場所:土庄町オリーブタウン前フレトピア広場

今年の主催は土庄町役場商工観光課。
お電話でイベント情報を伺っておりマス。
「山形県大会では348kgという情報が入っております。
千葉県大会のどでカボチャもこの土曜日に持って来られるようです。」
千葉県と言えば昨年の大会で400kg超えで優勝、毎年どでかいカボチャを
小豆島に持ってきてくれてイマス。
「今年はフレトピアも同時開催しますよ。」と言われ
フレトピアってなんぞーと質問。
フレトピアは土庄町商工会 渕崎支部が年に4回開催している
地産地消市なんだそーデス(小豆島の方にはおなじみなんデス)
今年はトラック市など50店舗が並ぶ予定。
過去最大になるそうデスよー。
どでかいカボチャが日本各地から集まる日本一どでカボチャ大会。
大変気になるのが台風の状況・・・デスが何といっても全国大会。
しっかり軽量は行われ、今年の日本一は決定されマスのでお楽しみに!
<関連記事>
どでカボチャ日本一第30回記念大会
第30回どでカボチャ日本一大会
速報!どでカボチャの種
まるごと小豆島ー島の魅力発見
どでカボチャランタンの作り方
小豆島*秋祭り準備中〜要鉄商店街
小豆島秋祭りスケジュール
ミノリの秋デス
喋楽苦2