県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。
今年も夏休みにお子さんと一緒に楽しめる
二十四の瞳映画村、岬の分教場で文芸教室が開催されマスよー。
小豆島田浦半島の先・・・
海辺の木造校舎で優しいオルガンの音と波の音を感じながら
お子さん、お孫さんと過ごす一日。
夏休みの計画にぜひ加えてみてクダサイ。
岬の分教場文芸教室
日時:2017年7月29日㈯ 11:00-17:00
場所:二十四の瞳映画村〜岬の分教場
定員:大人24名子ども24名
(高松から来られる方には無料送迎マイクロバスがありマス)
申し込み:二十四の瞳映画村HP
壺井栄文学館 TEL: 0879-82-5624
申し込み締め切り:2017年7月21日
昼食は事前申し込みが必要デス。
オリジナルかごめ弁当(お茶込み)\1180
当日のスケジュール
11:00〜二十四の瞳映画村、壺井栄文学館自由見学
12:00〜受付(岬の分教場・二十四の瞳館2F)
13:00〜開校
16:10〜閉校
16:30〜壺井栄文学碑見学
17:00〜解散
今年は参加者の生徒さん全員で紙芝居『二十四の瞳』を鑑賞後
小中学生は小豆島町立苗羽(のうま)小学校の先生が感想文の指導。
高校生以上の大人には壺井栄文学館館長による壺井栄さんに関する講義。
島の民話や壺井栄作品の朗読もあり小豆島をぐっと知る機会にもなりそうデスね。
(…夏休みの宿題も終わっちゃいマスねー)
小豆島でぜひ1日、おとこ先生やおなご先生と過ごしてみてクダサイ。
以上、今日の小豆島Short Shortデシタ。
<関連記事>
虫送り2016
小豆島ShortShort(紙芝居)
小豆島Short Short風鈴
第45回 壺井栄賞授賞式
岬の分教場にて
2017年07月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック