2017年06月25日

第45回 壺井栄賞授賞式

IMG_5409.JPG

今年、空梅雨の小豆島では
晴れ渡った向いが丘で壺井栄さんの51回忌を迎えマシタ。

向いが丘は壺井栄さんが幼少のころよく遊んだ場所。

書く心を育てるを目的に始まった壺井栄賞は今年、15校92編の応募がありマシタ。

IMG_5416.JPG

「皆さん、のびやかでまるで壺井栄さんの文章を読むようでした。
 昨年は50回忌を記念して年譜の作成などが行われました。
 今年は電子書籍化もし、壺井栄さんの心を遠い未来につないでいきます。」

と小豆島町長のあいさつで今年も授賞式が始まりマシタ。



IMG_5418.JPG

まずは壺井栄さんの好きだった言葉
「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十三年」が書かれた記念碑に献花が行われマシタ。

IMG_5424.JPG

壺井栄賞:一人っ子じゃない(小豆島町立苗羽小学校5年 藤田実優)

優秀賞:日本一のあなごべんとう(小豆島町立安田小学校1年 梅本藍)
    音楽っておもしろいよ!(小豆島町立苗羽小学校2年 中堅三笠)
    お母さんの手とベスト(小豆島町立池田小学校4年 藤本陽翔)
    裸のチョウチョ(高松市立川添小学校6年 本田愛香)
    思い出づくり(小豆島町立安田小学校6年 笠井一咲)

IMG_5428.JPG

IMG_5434.JPG

IMG_5437.JPG

IMG_5438.JPG

IMG_5440.JPG

受賞に当たっては審査委員長である作家の芦原すなお氏が
1点1点に感想を伝え、概略を聞くだけで感動的デシタ。

IMG_5446.JPG

壺井栄さんのお孫さんである加藤公市氏からはこの日のために
生原稿を製本した二十四の瞳が贈られマシタ。

IMG_5454.JPG

さて、この壺井栄賞は昭和48年に第一回目が行われ多くの感動的な作文に
賞が贈られてキマシタ。

IMG_5469.JPG

壺井栄さんが没した昭和42年6月23日から約3年後には
壺井栄文学碑がこの場所に建立され
翌年昭和46年には壺井栄顕彰会が設立されてイマス。

壺井栄さんを偲び、その文学を愛する心は長く小豆島で受け継がれてイマス。

IMG_5456.JPG
▲挨拶をする壺井栄賞を受賞した藤田実優さん

来年の第46回壺井栄賞、是非狙って向いが丘へぜひおいでクダサイ。

平成29年6月24日〜平成30年1月31日までの作文、生活記録分、読書感想文などの
創作作品(400字詰原稿用紙5枚)/平成30年1月31日当日消印締切



<関連記事>

二十四の瞳を読み返そう!(オリーヴァー)

壺井栄というひと〜小豆島町立図書館読書会(オリーヴァー)

2016年、壺井栄作品にふれる

第43回壺井栄賞授賞式(オリーヴァー)

第42回 壺井栄賞授賞式(オリーヴァー)

「第41回壺井栄賞」授賞式(ニーナ)

穴子の美味しい季節デス〜梅本水産

まめまめビール基本情報


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック