2017年06月19日

小豆島Short Short(ヤマロク祭)

県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。


IMG_4436.JPG

タガフープ世界選手権で話題になった小豆島の木桶醤油。

今週末6月25日㈰にヤマロク醤油で「ヤマロク祭」が開催されマス。

yamaroku043_R-0fd67.jpg

地元の皆さんに感謝する気持ちから始まりヤマロク祭は今年で12回目。

最近では観光のお客さんにヤマロクファンも楽しみにしてイマス。


IMG_5264.JPG

元々2月3月の仕込みのない時期にスタートしたヤマロク祭デスが
今は、醤トマトの収穫時に合わせて行われるようになりマシタ。

IMG_5250.JPG

ヤマロク醤油の醤油を搾ったあとの残り、捨てる部分を肥料に育てた
醤トマトは小ぶりで糖分が高いフルーツトマト。

「目を閉じて口に入れられたらブドウと間違う」と言う甘さ。

IMG_5269.JPG

ヤマロク祭当日には、1個100円の味見用から家庭用パックに
お中元にぴったりの2kg箱入りを販売シマスよ。

箱入りはクール便の送料無料、この日1日だけの販売となりマス
※箱入りは当日注文のみで、発送は後日

IMG_4369.JPG

タガフープに醤野菜、木桶職人プロジェクトと全国の木桶醤油を守ろうという
小豆島での取り組みを実際に楽しく美味しく体験できマス。

IMG_5529.JPG

ヤマロク祭
日時:2017年6月25日㈰ 9:00-16:00
<途中5回、お菓子投げ・最後には恒例のフライングディナー>


以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ。


<関連記事>

醤野菜作り〜醤トマト

醤野菜〜冬

届け!世界に小豆島木桶醤油〜タガフープ2017

第三回タガフープ世界選手権

マルキン醤油へ行ってキマシタ

今年も木桶職人2017〜ヤマロク醤油

posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック