2017年05月05日

オリーブ香るカフェランチat小豆島オリーブ公園

IMG_3096.JPG

小豆島オリーブ公園、記念館2階のオリヴァスがお洒落でかわいい
カフェのようになってマス。

IMG_3100.JPG

メニューも変わってイマスがオリーブオイルが香る
小豆島オリーブ公園らしいヘルシーなランチが楽しめマスよ。



IMG_3769.JPG

可愛くなったカウンターからは内海湾とオリーブ畑が見え
荷物をかけることのできる素敵フックが足下にありマス。

IMG_3765.JPG

さて気になるメニューはスペインの郷土料理を
カフェ風にアレンジした「チリンドロンライス(\1300)」

IMG_3774.JPG

五穀米とお野菜たっぷり、そして小豆島産オリーブオイル使用。

チリンドロンはチキンをトマトベースで煮込んだもの。
しっかりとオリーブの香りがシマス。

IMG_3773.JPG

こちらはフクロウのおすすめー!!
OLIVASサラダピザ(\1250)

IMG_3775.JPG

もっちりしたピザ生地にたっぷりサラダがとても美味しいデス。
粉チーズとオリーブオイルでいくらでも食べられそうー。

IMG_3764.JPG

せっかくのヘルシーメニュー。
飲み物にも気を使って頼んだのは紫野菜ぶどうジュース。
(緑野菜と果実、黄野菜とマンゴーもあり\350)

IMG_3770.JPG

これ、ペンギンかなー?アザラシじゃないデスよね?
気になって写真を撮りまくってしまいマシタ。

今時なのでインスタなんかにアップするとお友達やフォロワーさんが
何の動物か教えてくれるかも知れマセン。

IMG_3771.JPG

コーヒーも有機豆なので本当に体尚中からきれいにしてくれる
素敵なメニューが揃ってマス。

IMG_3767.JPG

GWなどお昼時は混み合うと思いマスがオリーブ畑を散策したり
雑貨&ハーブカフェ「コリコ」を覗いたりして
お洒落可愛いオリーブ公園、満喫してクダサイ。


<関連記事>

オリーブ公園、プチリニューアル

小豆島Short Short(渡し舟)

端午の節句〜二十四の瞳映画村

第三回タガフープ世界選手権

島のソムリエ〜MINORI GELATO

オリーブ園で小豆島産オリーブ三昧

オリーブのある暮らし〜らしく園


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 | Comment(0) | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック