2017年04月12日

香川県立小豆島中央高校オープン二ング

IMG_3282.JPG

4月9日㈰に県立小豆島中央高校のオープニングセレモニーが
行われ、地域の方へ一般開放されマシタ。

今月7日には入学式が行われ166名の新入生を迎えた小豆島中央高校。
セレモニーには保護者をはじめ近隣の方々が多く出席シマシタ。

IMG_3283.JPG

吹奏楽部によるファンファーレとともに
テープカット、そして、くす玉が地元の方たちの手で割られマシタよ!


IMG_3271.JPG

泉谷校長先生からまず
「地域の方々の気持ち、ご尽力を形にしたのがこの高校。
 地域に愛された、小豆島高校、土庄高校と同じく愛される
 応援したくなる学校を目指しています。」とお話がありマシタ。

IMG_3285.JPG

地域に根差した学校になるためアットホームな雰囲気で、と
今回のオープニングセレモニーは開催されたようデス。

IMG_3290.JPG

旧土庄高の193名と旧小豆島高の187名、の2、3年生を代表して
それぞれの生徒会長から

IMG_3276.JPG

「たくさんの方々に支えられ愛されて開校した小豆島中央高校。
 日々邁進し、小豆島全体を活気づけていきたい。」

IMG_3277.JPG

「充実した新校舎、嬉しく思います。
 保護者、地域のみな様に良い知らせを伝えられるよう頑張っていきたい。」

と挨拶もあり、これからの学生生活への期待が伝わってキマシタ。

IMG_3287.JPG

小豆島中央高校のある東蒲生の自治会総代の谷本さん。
「旧池田町に高校、そして病院もでき600人近い学生が通学してきます。
 最初は交通面の心配もありましたが特に混み合うこともなく
 若い人が多くなり活気づいています。」

「陸上に野球、強くなることを期待してます。」とお話してくれマシタ。

IMG_3269.JPG

小豆島中央高校には250mトラックに野球部には専用グラウンドなども
ありテニスコートやそのほかの施設も充実。

IMG_3278.JPG

これからの活躍を地域の方々が大きく期待している様子デシタ。




<関連記事>

FM香川ありがとうキャンペーン

全国高校生駅伝競走大会2016

小豆島Short Shortレシピ

香川県立小豆島高校閉校式典〜錦風会

小豆島中央高校アート公開中

お子様メニューありマス〜ポンカフェ

小豆島中央病院1周年


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック