月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。

小豆島観光協会が制作した観光PRのポスターが
公益財団法人日本観光振興協会が主催する
第65回日本観光ポスターコンクールの1次審査を通過シマシター。
全国各地から応募のあった中から50団体が選ばれ、現在
第65回日本観光ポスターコンクールHPでオンライン投票が行われてイマスよ。

小豆島観光協会の制作したポスターは2種類あり
『寒霞渓の春』と『オリーブ』がテーマになってイマス。
寒霞渓の雄々しい奇岩に鮮やかなつつじが咲く風景、また
日本で初めての栽培に成功したオリーブの大木から新芽の芽吹く様子。
どちらも小豆島に移住をした若手デザイナーによる写真から作られてイマス。


迫力ある写真で人々の目を惹きつけ、小さな文字を読もうと
足を止めてポスターに近づいてもらえるよう工夫されているそうデス。
小豆島を瀬戸内海という広い視点からアピールすることを目指し
多様な魅力を持つ小豆島のイメージにぴったりのPRポスターは
第65回日本観光ポスターコンクールのHP、小豆島観光協会のHPからも
見ることが出来きマス。

素敵プレゼントも当たるオンライン投票は5月1日(月)まで。
(フクロウはもう投票を済ませマシタ!)
以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ。
<関連記事>
出張!英会話〜小豆島観光協会
小豆島中央病院1周年
ウエルカムサポーターin二十四の瞳映画村final
小豆島霊場14番札所清瀧山
ロードバイクを追いかけて〜春の寒霞渓
3月15日・オリーブの日
オリーブ公園、プチリニューアル