2017年03月16日

3月のゲキ×シネ・・・から!

IMG_2703.JPG
▲二十四の瞳映画村に入ったら飲食買い物以外はすべて無料ー!

今月も二十四の瞳映画村のゲキ×シネタイム
明日から始まりマス。

劇団☆新感線のマニア、書肆海風堂藤原奈美さんに見所を!

IMG_2709.JPG

「その前にですねー!大切なお知らせもあるんです。」
まさか、マニアにとって劇団☆新感線より大切なお話が???




IMG_2707.JPG

「二十四の瞳映画村のゲキ×シネは3月で丸一年・・・終了だったんですが
 好評につき2周目も決定いたしました!!!」

・・・なーんと(まあ、新感線ネタではありマシタが)嬉しいお知らせ。

「全国の劇場でも継続するところが多いので
 なかなか小豆島に来られないけどと言う方は新感線のHPで確認してみてください。」

IMG_2714.JPG

「3月末いよいよ360度アラウンドの劇場のこけら落としに
 劇団☆新感線の『髑髏城の七人』が1年かけて公開されます。
 この髑髏イヤーに合わせて・・・」

・・・髑髏イヤーって言うんデスか?
・・・「言うんです、本当に。」

「髑髏イヤーに合わせて映画村でも
 3月、青髑髏・4月、赤髑髏・5月、2011年版若髑髏を上映します。」

IMG_2711.JPG

『髑髏城の七人』奈美さん曰く
「名作中の名作で7年ごとにキャスト、演出を変えて1990年から
 再演されているんです。」

名作中の名作であり上映時間も長めの大作・・・
ま!まずは今月、明日から上映の「髑髏城の七人・青髑髏」デスか?

IMG_2706.JPG

「主演は市川染五郎。
 歌あり踊りあり笑いありで、ど派手なセットも見ものです。」

「いい男祭りともいわれています。」・・・そうデスかー・・・

IMG_2716.JPG
▲関連書籍もすべて書肆海風堂に揃っておりマス(DVDも)

「青を見たら赤も見たくなる!と言うか見て欲しい。」と奈美さん
今月からも!まだまだ映画村のゲキ×シネが熱そうデス。

・・・ちなみに後半の『百人切り』のシーンはマニアは姿勢を正しちゃうそうデス。

IMG_1813.JPG
▲ゲキ×シネを観たら2階の書肆海風堂でスイーツもどうぞ!

『髑髏城の七人・青髑髏』
3月17日(金)〜3月20日(月)
午前11時50分〜午後3時30分 (途中15分休憩あり)


IMG_2701.JPG

また今年30周年を迎える二十四の瞳映画村では4月29日に
『Gallery KUROgO』がオープン。
第1回企画展は永瀬正敏写真展
『flow』〜From″RADIANCE〜光〜″a film by Naomi Kawase〜

河瀬直美監督最新作 映画「光」公開記念写真展となりマス。
黒子座改めたそうデス、かっこよく!




<関連記事>

2月のゲキ×シネ〜二十四の瞳映画村

ご縁を繋ぐ〜PRIYA

壺井栄のおひなさま

小豆島Short Short(渡し舟)

小さなパン屋Kaina

瀬戸内国際芸術祭2016の作品について

今年30周年・二十四の瞳映画村

posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック