2017年01月26日

釜揚げそうめん出来マシタ〜作兵衛

IMG_1868.JPG

池田の美麺本舗 作兵衛さんに
冬の新メニューが登場したと聞いて行ってキマシタ。

と、入口にあるこれは・・・?

時々ですけど、お店に置いているんです。」

IMG_1840.JPG

こちらの方は埼玉県から「ふらっと」おいでになったお客さん
美味しいお素麺のあとに
箸分けの体験をして二十四の瞳映画村へ向かうそうデス。

箸分け、気になりつつも、新メニューをまずはご紹介ー。




IMG_1841.JPG
釜揚げそうめん\600/大盛\650

「もともと、季節関係なく『釜揚げで食べたい』というお客様がいらして。
 じゃあ、メニューに加えようかってことになったんです。」

裏メニューだった釜揚げ素麺がメニューに加わったんデスねえー。

IMG_1844.JPG

小さな土鍋で提供してくれるので最後まで熱々。

ランチセット(\700)にすると「オニギリと天ぷらの小皿」がついてキマス。

IMG_1848.JPG
温麺(にゅうめん)\500/大盛¥600
※ランチセット\630/大盛ランチセット\\700

熱々と言えばにゅうめんも、もちろんありマス。
トッピングは卵に小エビのかき揚げ、味付けシイタケ。

こういう心遣いって何と言うか・・・嬉しい!(おいしい

IMG_1847.JPG

そして作兵衛さんの温(にゅう)麺には必ずついてくる黒ゴマラー油。

これ、ぜひ家でも試してクダサイ。
あっという間に素麺がラーメンになってしまいマス。

IMG_1852.JPG

ラー油と熱々麺でホカホカになったので箸分けも体験。
・・・お店ン中デスけど、いいんでしょうか。

IMG_1855.JPG

なかなか難しいもんデス。
本来はお店に電話予約をしておけばちゃんと箸分け体験もできマスよ。

IMG_1862.JPG

心遣いも温かな作兵衛さん。
寒い寒いとばかり言ってないでぜひ、小豆島へおいでクダサイ。

美麺本舗 作兵衛
営業時間:10:00-16:00(LO/15:30)
お土産売り場: 9:00-17:00





<関連記事>

熱々素麺のすすめ

半生オリーブそうめん

小豆島・寒そうめん〜島の光

おひとり様、手打ちうどん体験

小豆島Short Short(いちご狩り)

手摘み一番搾り小豆島〜小豆島オリーブ公園

コブ吉君(2号)に会ってキマシタ〜二十四の瞳映画村



posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック