2017年01月18日

新しいクラフト体験増えマシタ〜小豆島ふるさと村

IMG_1749.JPG

小豆島ふるさと村でのクラフト体験が増えた!と聞いて
早速、お邪魔してまいりマシタ。

春〜秋の海体験がお休みの今、
お子さんもたっぷり楽しめるアイデアいっぱいの体験。

IMG_1780.JPG

「小豆島に来てシーカヤックをという方が悪天候シーズン外でも
 楽しめるように。」

と今回、ご指導いただいたのは
小豆島ふるさと村アドバンスドインストラクター佐倉亮さん



IMG_1746.JPG

IMG_1747.JPG

キラキラの小物がいっぱいデスねえー。

「お正月のころは大人気でしたね!」
1日に60人が来られたこともあったそうデスよ。

IMG_1756.JPG

さて早速、やってみましょうー。
まず挑戦したのは「スノードーム(\1100)」

まずは瓶のふたにスポンジをグルーガンを使って貼りマス。
そして気に入った小物をチョイスして、こちらも貼り付け。

IMG_1753.JPG

酉年でもありマスし、鳥仲間として小鳥さんチョイス。

「洗濯のりを水で溶かしたものを使います。
 濃度が濃くなると中に入れたラメとかがゆっくり動きますよ。」

IMG_1757.JPG

洗濯洗剤でもOKだそうデスが色がついていたり
ひっくり返したときに泡立つかも知れないので洗濯のりが一番よいそうデス。

IMG_1758.JPG

キラキラしたスパンコール的なものを自分でチョイスして
瓶に投入…いろんな形、色があって迷う、迷う。

で、佐倉先生の言う通りに洗濯のり入り液を投入。

IMG_1760.JPG

蓋に着いたマスコットを入れると
「スポンジを土台にしているのでスポンジが液を吸います。
 入れてから少し待って引き上げてください。」

IMG_1761.JPG

今度はなみなみと液を入れて
「ふたを閉めたときにこぼれるくらい」

・・・こぼれた。

IMG_1762.JPG

これでひっくり返して、蓋部分をマスキングテープで飾って出来上がり。

簡単デスが、自分でいろいろ選んで遊べて楽しかったデス。

IMG_1773.JPG

ふるさと村にあるオリーブの木から葉っぱを拝借して入れても面白そう。

完成までは約20-30分。
このほかにレジンを使ったマスコット作りもできマス。

IMG_1750.JPG

こちらも体験してきたのでまた別の機会にご紹介シマスよー。

小豆島ふるさと村体験メニュー
〇フォトフレーム作り(\540)スノードーム(\1100)レジン(\1100)
 2月までの土日は10:00−14:00
〇手打ちうどん作り(\1188)
 2月までの土日、午前10時半〜と午後12時半〜の2回


IMG_1764.JPG

どの体験も2月いっぱいまでは個人で訪れても大丈夫!デス。
小豆島ふるさと村で熱々にゅうめんなどと一緒にぜひお楽しみクダサイ。


<関連記事>

おひとり様、手打ちうどん体験

親子自転車で出かけよう〜ふるさと村

小豆島ふるさと村でクラフト体験

冬の小豆島ふるさと村

夕景と星空を〜国民宿舎小豆島

小豆島ふるさと村・いちご園

小豆島手延べそうめん館に行って来た

京宝亭の工場見学シマシタ

熱々素麺のすすめ

荒井良二さんWSの申し込みは2月1日から

ゲキ×シネ!今年は毎月〜二十四の瞳映画村


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック