2016年10月25日
もみじ茶会の季節デス(オリーヴァー)
10月も後半となると小豆島ではオリーブの話題にもう一つ!
寒霞渓の紅葉シーズンのスタート、デス。
急に冷え込みだした2016年の小豆島、寒霞渓の様子を
寒霞渓ロープウェイの三浦崇寛さんに伺うべく山頂へと
行ってまいりマシタよー。
平日の午前中デスがゴンドラはたくさんの観光客でいっぱい。
賑やかな季節になりマシター。
西日本でも有数の紅葉スポット寒霞渓。
一昨年にはミシュランガイド・ジャポンで一つ星がつきマシタ。
「山頂の一部は色づき始めていますよ。」と展望台へ・・・
「これから1〜2週間かけて増えてくるだろうと思われます。
頂上、四方指あたりが早いですね。」
「ロープウェイ、30年ぶりにリニューアルてパノラマ的に
景色が楽しめます。」
ロープウェイの駅がある紅雲亭は標高295M。
612Mの山頂まで5分で約300mを登っていきマス。
奇岩と呼ばれる瀬戸内海火山地帯の名残の岩肌が
目の前に迫ってくる様子は大迫力!
「紅雲亭から歩くと見られる岩、錦屏風(きんびょうぶ)
蟾蜍岩(せんじょがん)老杉洞(ろうさんどう)などの奇岩を上から見られます。」
楓や蔦から紅葉が始まり、岩肌の蔦はすでに真っ赤。
奇岩の名前をあらかじめ知っておくと面白く見られマスねー。
ちなみに紅雲亭周辺から登山すると見られる
『表12景』は・・・
第1景 通天窓(つうてんそう)第2景 紅雲亭(こううんてい)
第3景 錦屏風(きんびょうぶ)第4景 老杉洞(ろうさんどう)
第5景 蟾蜍岩(せんじょがん)第6景 玉筍峰(ぎょくじゅんぽう)
第7景 画帖石(がちょうせき)第8景 層雲壇(そううんだん)
第9景 荷葉岳(かようがく)第10景 烏帽子岩(えぼしいわ)
第11景 女羅壁(じょらへき)第12景 四望頂(しぼうちょう)
第2景の紅雲亭はロープウェイ乗り場の下にある
「表12景」入口の東屋デス。
ロープウェイに乗ったらヒヨコのようなかわいい岩が乗っかった
第3景 錦屏風(きんびょうぶ)から探してみるといいかもデスね。
「11月3日のもみじ茶会には紅葉も始まって
緑の葉とのコントラストもきれいだと思います。」
今年の紅葉のピークは11月中旬との予想。
12月上旬まで長く楽しめるのが寒霞渓の特徴でもありマス。
「コントラストのバランスの良い11月初旬の寒霞渓。
ぜひご家族お揃いでご覧いただけたら、と思います。」
アジア圏から欧米の方まで海外のお客様も増えている寒霞渓。
瀬戸内海の多島美も併せてお楽しみクダサイ。
※お茶菓子はこちら「オリーブ饅頭」旨いデス
毎年恒例の裏千家淡交会高松支部 小豆島分会のもみじ茶会は
日時:11月3日(木祝)10:00-15:00
場所:寒霞渓山頂駅横、展望デッキ
<関連記事>
寒霞渓をもっと楽しもう!(オリーヴァー)
さあ!寒霞渓の季節始まりマス(オリーヴァー)
第30回もみじ茶会と紅葉(オリーヴァー)
石の島の石(オリーヴァー)
ミノリの秋デス(オリーヴァー)
定番+新商品〜島のお菓子屋さん(オリーヴァー)
小豆島の麹屋さん〜森商店(オリーヴァー)
土日の小豆島7/30・31お接待情報(オリーヴァー)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック