2016年10月13日

小豆島、秋祭りの季節デス〜葺田八幡(オリーヴァー)

10月11日、福田の葺田八幡神社では秋祭りが行われ
地元の方だけでなくFUKUTAKE HOUSEのアーティストも参加されマシタ。

IMG_9274.JPG

さてこの後、小豆島では本日の伊喜末をはじめ・・・
10月13日(木) 土庄町伊喜末八幡宮秋祭り
  14日(金) 土庄町土庄八幡宮秋祭り
  15日(土) 土庄町富丘八幡宮秋祭り
  15日(土) 小豆島町内海八幡宮秋祭り
  16日(日) 小豆島町亀山八幡宮秋祭り

16日まで毎日秋祭りがどこかで見られマスよー。

IMG_9369.JPG

小豆島の秋祭りシーズンのスタートを切った福田では
他の地域では見られない「獅子せかし」と呼ばれる獅子舞いも見られマシタ。



IMG_9309.JPG

最初に神事が行われるといよいよ太鼓台の登場。

福田では浜地区、岡地区、尾崎地区、小部地区の4か所から
太鼓台が集まりマス。

IMG_9299.JPG

そして昨年からは手作りの神輿を担ぐ女神輿が各地区から集まった
女性陣で担がれマス。

IMG_9392.JPG

愛想を振りまいてー」と指揮をとっているのは
小豆島町世界遺産化対策室 学術専門員の川宿田好見先生・・・・勇ましいデス。

IMG_9315.JPG

法被マジックで皆さん、かっこよくなる男性陣の担ぐ太鼓台。
こちら約1tもの重さだそうデス。

IMG_9343.JPG

片側にぎりぎりまで倒して見せるのが小豆島の太鼓台。
ただただ担ぎ上げるよりも、かなりの重量が薄い法被の肩にかかってキマス。

IMG_9341.JPG

なんか無理無理ーって聞こえた気もシマスが
担ぎ手に皆さん、勇ましく凛々しい姿で声を張り上げておりマシタよ。

IMG_9329.JPG

お昼休憩をはさんで(ご馳走様デシタ)からは
獅子せかしが始まりマス。

IMG_9360.JPG

岡地区ではお子さんが獅子を先導して躍らせマス

IMG_9365.JPG

尾崎地区もお子たちが華麗に舞いつつ獅子を眠らせ
「海は大漁・陸は豊作」と五穀豊穣を祝いマス。

IMG_9380.JPG

浜地区は練りと言う「なぎなた」を使った凛々しい舞のあと
獅子が牡丹の花とともにゆっくりとした動きで舞いマス。

IMG_9373.JPG
足先まで気を抜かない動きに拍手もおきマシタ

IMG_9388.JPG

小部地区の獅子は別名「暴れ獅子」
今年からは若い人たちに伝統を繋ぐため何度も獅子頭役が入れ替わり
見物客のすぐそばを駆けめくっておりマシタ。

IMG_9396.JPG

獅子せかしが終わるとまた太鼓を担ぎ、最後は海辺へ。
細い路地を太鼓がいっぱいに通る姿。

IMG_9416.JPG

そして海のそばでの神事と最後の獅子せかしが奉納され
葺田八幡神社の秋祭りが終わりマス。

IMG_9330.JPG

今年は瀬戸内国際芸術祭2016秋会期中とあってFUKUTAKE HOUSEを訪れた方も
足を止めて秋祭りの1日を楽しんだようデス。

IMG_9313.JPG

小豆島の秋祭り、今日から16日までまだまだ続きマス。
ぜひ、どこかの秋祭りで小豆島伝統の太鼓台もご覧になってクダサイ。


<関連記事>

秋祭りに向けて〜葺田八幡神社(オリーヴァー)

祭りの一日・・・秋祭りシーズンスタート!

伊喜末神社の秋祭り(まめこ)

土庄八幡神社秋祭り〜えいしゃぁしゃぁげ〜(ニーナ)

富丘八幡神社秋祭り〜太鼓台の競演〜(ニーナ)

宮入り〜内海八幡宮秋祭り(オリーヴァー)

雅やかな秋祭り〜亀山八幡宮(オリーヴァー)

海を越えて〜約束の絵(オリーヴァー)

FUKUTAKE HOUSE2016、夏会期〜(オリーヴァー)

第8回世界考古学会議・・・って?(オリーヴァー)

小豆島の初詣(オリーヴァー)


posted by しまラジ! at 06:00| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック