2016年05月13日

週末は白鳥へ(小豆島SAKATEプロジェクト)

みなさん、こんにちは!豆P3年のなっつんです!

13187811_1724774614471963_1049995535_n.jpg

長い人では10連休にもなった今年のゴールデンウイーク。
遠くに旅行に出かけたり地元に帰省した人なども多かったのではないでしょうか?

ちなみに私は最初は部活の遠征のために高知に帰省して
豆Pの営業に入り、最終日は初の仏生山へランチにいったりと
盛りだくさんな連休になりました

13183016_1724774644471960_1364011611_n.jpg

写真は高知大学の私のお気に入りの場所です!
シュロがたくさん植えられ、花もたくさんあり緑豊かなキャンパスがとても羨ましいです!!

香川大学ももっと緑を植えてほしいなって思ってます(笑)



13233319_1724774661138625_1648283193_n.jpg

5月に入って陽があたたかい日が続いてますね。

喫茶白鳥では、ゴールデンウイークから暑い日にもってこいの
冷やしそうめんを始めました!

13214969_1724774691138622_932721735_o.jpg

ますます気温の上がってくる今の時期から
冷やしそうめんを食べて夏の気分をひと足早く味わうのはいかがでしょうか?

冷やしそうめんを食べるにはまだ寒いんじゃない? 」

そんな人も安心してください!にゅうめんがありますよ!!

13211029_1724774694471955_197152698_o.jpg

まだあたたかいものも食べたいという人のために
にゅうめんもまだ提供しています。

その日の気分に合わせて、お召し上がりください!

13219948_1724774714471953_720962189_n.jpg

今月はゴールデンウイークだけではなく22日にはオリーブマラソンもありますね。

毎年多くの人がランナーとしてやってくるビックイベントの1つです。

坂手港からスタートして、何キロかに分かれたルートを走るのは
しんどくもありますがとても気持ちよさそうですよね。

11721952_1851361048423126_374608052_n-thumbnail2.jpg

去年に引き続き今回も豆Pではかき氷を提供します!

小豆島の風景を楽しんだ後の楽しみとして、かき氷はいかがでしょうか?

走らなくても、小豆島には景色のきれいな場所をゆっくり歩くのもいいかもしれませんね!
瀬戸芸の夏会期が始まる前に静かにゆっくりと楽しむのもオススメですよ!


<関連記事>

本日は白鳥!の皆さんデス(オリーヴァー)

第38回オリーブマラソン全国大会結果

島霊場31番 誓願寺 大ソテツ
posted by しまラジ! at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック