2016年05月11日
田植えの季節〜中山千枚田(オリーヴァー)
たくさんの方々が訪れている瀬戸内国際芸術祭作品のオリーブの夢。
作品周辺の千枚田に水が張られ田植えが始まりマシタ。
千枚田の見られる中山は小豆島のほぼ中央。
標高400メートルの湯舟山から湧き出る水が絶えることなく
どうどうと音を立てて小さな田んぼの合間を流れ落ちマス。
小豆島の人々にとっても大切なこの風景。
田植えの季節には、またいつもとは違った人も訪れマスよー。
今週末土曜日には香川大学農学部のボランティアが田植をする予定。
楽し気な田植風景にも出会えるかもしれまマセン。
香川大学の棚田ボランティアの皆さんはすでに
代かきを7日に終えてイマス。
稲の成長は思いのほか早く、あっという間に青々とした
千枚田へと変わりマス。
青々とした千枚田もきれいデスが水の張られた姿を見られるのは
ほんの2,3週間。
千枚田に水が張られると
天気の良い日には青空をそして周辺の山々の緑を写しマス。
曇りの日にはカエルの大合唱。
日本の原風景がギュッと詰まった場所デスねー。
また先日、蛍の幼虫が上陸した奥中山では
昨夜、今年初めての蛍が飛んだそうデス。
蛍の生育を助けているボランティア団体「一粒の種」によると
殿川ダム周辺で蛍が見られるとのこと。
「ひまわりのような華やかな光ではなく
人間の苦しいこと辛いことを浄化してくれるような光です。」
お近くの方、これから夜に小豆島にいらっしゃる方は
足元などに気をつけてご鑑賞クダサイ。
来月、6月の終わりには虫送りに向けて火手(ほて)作りなどの
準備が始まりマス。
季節ごと、時間ごとに変わる美しい風景。
何度も訪れてクダサイ。
<関連記事>
千枚田の田植え風景〜香川大学(オリーヴァー)
千枚田で田植えが始まってイマス(オリーヴァー)
豊葦原の瑞穂の国〜オーナー田植え(オリーヴァー)
火手つくりの様子〜中山虫送り
中山・虫送り1(オリーヴァー)
小豆島がたっぷり詰まってマス・こまめ食堂(オリーヴァー)
中山千枚田のお米、買えマス(オリーヴァー)
お土産素麺・作兵衛さんの生素麺(オリーヴァー)
奥中山(オリーヴァー)
中山 ホタルの郷を楽しむ(ニーナ)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック