2016年01月08日

暑さ寒さも彼岸まで〜一徳庵(オリーヴァー)

IMG_1542.JPG

タケサン醤油一徳庵でこの寒い日々を乗り切れる
あったかスープが食べられマスよ!

一杯300円のこちら『うまいでしょうが』に『芋つるの佃煮』『手延べうどんのふし』
それにネギ、三つ葉、ちりめんじゃこ入り。

IMG_1540.JPG

うまいでしょうがは一徳庵の売れ筋商品!
ご飯にぴったりの佃煮デスがスープでいただくと半日体がぽかぽかデシタよ!

そして、商品数の多い一徳庵はこれだけじゃないんデス。


IMG_1546.JPG

ホカホカの元のスープ、洲崎店長さんによると
お買い上げのお客さんにはレシピをお渡ししようかと思って。
 1年通してスープはお出しする予定
。」とのこと。

IMG_1543.JPG

そしてスープだけでなく醤油カステラ&もろみソフトのサンデー(400円)も新発売!

かわいいし、醤油の香りと甘さで何ともおいしい。
醤油カステラ、気になる人は味見にもなっていいデスねえー。

IMG_1545.JPG

春からは小豆島を訪れる方もまたぐっと多くなりマスが
気軽に小豆島の食を食べられる場所、メニューが増えて嬉しいデス。

熱々に冷やっこいスイーツ、季節とおなかの塩梅にあわせてどうぞ。

さて、今回フクロウが気になったお土産がひとつ。

IMG_1536.JPG

自分で作る佃煮???
おお!!お土産に軽くて佃煮を買うより長持ちするとか???

あ?賞味期限??
 普通の佃煮は封を切らずに6ヶ月、瓶詰めだと1年。これは4ヶ月
。」

IMG_1572.JPG

・・・特に便利な感じでもない!
ってことで作ってみたらどんなもんか、作ってみた!!

IMG_1550.JPG
(気になったら写真をclick)


<関連記事>

一徳庵 〜うまいでしょうが〜(まめこ)

小豆島の秋の風景C芋づるの塔(ニーナ)

平和堂のカステラ(オリーヴァー)
posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック