醤の郷・醤油蔵めぐりスタンプラリーが今月23日(月)まで
開催されてイマス。
小豆島で400年の歴史を持つお醤油作り。
どこのお醤油屋さんも個性があっておいしいのデスが
小麦や大豆のアレルギーをお持ちの方も多いようデス。
お醤油は大豆と小麦、塩に水、麹を使って
発酵させて作られるのでその過程でアレルゲンは大丈夫だそうデスが
気になる方には小麦、大豆を一切使わないそら豆醤油がありマスよ!
そら豆でお醤油を作っているのは安田の玉姫神社のそばにある
高橋商店、通称ヤマモさんデス。
(株)高橋商店の代表取締役、高橋淳さん にお話しを伺うことができマシタ。
そら豆でお醤油を作るっていうのは何か理由があったんデスか?
「ある人に小麦、大豆を使わずに醤油が出来るかと言われ
発酵食品研究所に相談してみたら、面白いですね、やってみますか!と。
正確には小麦大豆を使わないと醤油ではなく調味料になるんですけども。」
「醤油というのはタンパク質(大豆)とでんぷん(小麦)に
塩と水、麹菌があればできるので小豆を使ったり米やライ麦を使って
ビーカーで作ってね。」
その過程でそら豆に出会ったということデスか。
「そら豆はタンパク質もでんぷんもちょうどいい比率で含んでいるんえす。
そら豆に全部入ってたんですよ。」
・・・あ。お味噌もあるんデスね!そら豆の。
「食べていただいた方からは
香りは強く優しい、ふんわかしていると言われます。
アレルギーフリー専用に使われる方も多くて生産者冥利に尽きますね。」
スタンプラリーにも参加中の高橋商店さんデスが「社章スタンプ」に夢中のフクロウに
「昔はヤマにモでなくねずみのマークだったんですよ。
今でも裏の醤油屋さんでは似た感じのを使っているんですよ。」
ねずみ!かわいーじゃないデスか・・・・
「食べ物にねずみはどうだろうと変えたんですがね(笑)」
スタンプラリーは3連休終わりの11月23日まで。
ぜひ!いろんなお醤油屋さんに出会いにお出かけクダサイ。
<関連記事>
小豆島Short Short醤(オリーヴァー)
小豆島の食を支える科学者たち(オリーヴァー)
作兵衛さん、気遣いのあるお店デス(オリーヴァー)
醬の郷散策B そら豆しょうゆ〜高橋商店〜(ニーナ)
2015年11月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック