2015年11月08日

本日の白鳥(小豆島SAKATEプロジェクト)

こんにちは、3年のDです。

12226723_1677626672482458_669896659_n.jpg

今日はあいにくのお天気でした。。
雨のやむ間を縫って、今日は地道な作業に取り組みます。

まずはイタリアンパセリの植え付けから。
頑張ってくれたのは、1年のあずみんです。

12212467_1677626669149125_697300111_n.jpg

こんなロハスな感じで、今日の営業はスタートしました。


12231349_1677626689149123_1869852637_n.jpg

そして2年のおかすけと共に一枚!

実は今日の営業メンバーは全員、経理部門の面々なのです!
今までこんな事経験したことなかったです。)

12226601_1677626682482457_1572882745_n.jpg

昼間はだいたい、経理のことで話をしてました。

時は流れて時刻は14時半。

12231427_1677626665815792_1491103061_n.jpg

宣伝のために、下船口の前にでると…

12231386_1677626712482454_156297871_n.jpg

オリーブの実が熟してました。

小豆島に通うようになってオリーブの木や、自然を
意識してみるようになった僕。

12231190_1677626715815787_443712603_n.jpg

ついこの間まで夏だったのになあ…と

季節の流れを感じたひと時でもありました。

12204989_1677626675815791_1092813409_n.jpg

来週も小豆島坂手、喫茶白鳥で豆Pは笑顔でお待ちしてます。
以上、Dがお送りしました。

<関連記事>

本日は白鳥!の皆さんデス(オリーヴァー)

収穫の季節〜小豆島オリーブ公園(オリーヴァー)

posted by しまラジ! at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック