県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。
10月26日、今日
カルビー『ア・ラ・ポテト』から小豆島の手摘みオリーブ味が発売されマスよ!
使用されているオリーブオイルは小豆島町の金両醤油が
オリーブジャパンで金賞を受賞したEVオリーブオイル。
発売を記念して行われた小豆島町への贈呈式が行われマシタ。
地域の、日本の農業を力強く応援したいと
北海道の新じゃがと手摘みのオリーブオイルでの新商品開発を企画した
とカルビー株式会社西日本事業部のみなさん。
商品開発に当たっては
「一度、醤油でとのお話があり現場に足を運んでくれました。」と金両醤油の藤井さん。
足掛け3年で実現したア・ラ・ポテトだそうデスよ!
西日本、九州のみの販売デスが他地域からも販売したいと
声があがったそうで小豆島の希少なオリーブオイルの人気に
今後も期待が膨らみマス。
お味の方は・・・「おいしいですね!」と塩田町長のお墨付き。
このあと集まった皆さんで
オリーブ茶と一緒に試食も行われマシタ。
オリーブオイルの香りを楽しむため
さわやかなバジルの風味が付いた厚切りポテトチップスデス。
あとから、ふんわりと小豆島のオリーブオイルらしい優しい香りが立ってキマスよ。
中四国、九州地区のスーパー、コンビニでの2万袋の限定発売。
価格は150円デス。
希少で貴重な小豆島産のオリーブの魅力が詰まった一袋、ぜひご賞味クダサイね。
以上、今日の小島町Short Shortデシタ。
<関連記事>
獄門島(ごくもんじま)(オリーヴァー)
金両さんでお醤油をお味見シマシタ
※オリーブジャパンは日本オリーブオイルソムリエ協会の国際品評会デス
日本オリーブオイルソムリエ協会(オリーヴァー)
2015年10月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック