2015年10月21日
オリーブ収穫体験2015(オリーヴァー)
10月18日、小豆島オリーブ公園の大収穫祭を堪能してキマシタ。
今回はフクロウだけでなく昨年すごく楽しかったから!
とFM香川パーソナリティのオカピさんが同行デス。
「新漬け!新漬け!! 」と目的意識がしっかりとあるようなので
まずは新漬けオリーブの試食へGO!
今年もずらーりと並んだ新漬けオリーブ。
マンザニロ、ミッションにワッガ・ベルダル、サウスオーストラリア・ベルダル。
そしてジャンボカラマタが登場。
珍しい種類の新漬けに大喜び!
発売されていない搾りたてのEVオリーブオイルもルッカ、ネバディロブランコなど
単品種でお味見できマシタ。
日本で唯一の「オリーブ課」の皆さんとオリーブ公園事業部の福田さん。
どれも旨いっすよー!!!
さて最後のアンケートにオカピさんがお気に入りに選んだのは
新漬けはワッガ・ベルダル。オイルはレッチーノ・・・
フクロウはいつか販売してほしいジャンボカラマタにルッカ(大好きだー!)
そして気が付くと凄い行列。
小豆島町食生活改善推進協議会の皆さんが作るふるまい料理。
小豆島高校の皆さんもお手伝いに毎年駆けつけてくれてイマス。
オリーブを普段の生活、料理に使うヒントにもなって
・・・というかおいしそう。
今年はオリーブオイルを使った野菜と讃岐コーチン丼。
オカピさんも昨年、オリーブ公園の大収穫祭に来て以来
普段の炒め物にピュアオイル、そのままかけるEVオリーブオイルを
上手に使い分けて取り入れているそうデスよ!
オリーブ博士のオーリー君もお手伝いしたいのか
エプロン姿で登場デス。
オーリー君は小豆島町健康つくり福祉課のキャラクター。
ゆるキャラグランプリ2015にもエントリーして大奮闘中デス。
気になる方はググって応援してクダサイ。
お子たちにも大人気のオーリー君となごんでいたら
「新漬け、持って帰りたーい」とオカピさん。
ならばこちらデス!と案内したのは事業部の坂口さんのいるテント。
小袋を渡していただき・・・・新漬けが欲しければ収穫してクダサイ。
小豆島ボランティアガイドの岡本さんにオリーブの摘み方をご指導していただきマシタ。
「人差し指と中指ではさんで・・・親指を前に倒すと
実が傷つかなくていいですよ。」
おお。勢い余って飛んじゃいマシタ!フクロウの摘んだ実。
「ああ・・・落ちちゃったのは傷がついているかもしれないので
拾わなくていいですよ!」・・・そうなんデスね、手摘みって難しいなあ。
お天気もよく大勢の方が収穫体験をされてイマシタよ!
慣れてくると面白いようにプチプチ採れマスが
「2個一緒に採ると実が擦れて傷つくので一個ずつですよ。」
一粒一粒ていねいに手で収穫されたオリーブの実は
しっかりプロフェッショナルの方に選別してもらいマス。
フクロウが採ったオリーブも無事に新漬けになるといいなあ。
収穫したら新漬けオリーブと交換してもらえマス。
足りないオカピさんはオリーブ記念館のお土産売り場でさらに購入。
食べ過ぎないでクダサイよ?
「なんでみんな、ほうきを持ってるの?私も持ちたい」と
収穫体験中に魔女のほうきに気づいたオカピさんにほうきを持たせてあげマシタ。
最初はやっぱり、魔女宅のロケセットだった『ハーブショップコリコ』の前で。
「ぐーちょきパン屋さんだ!」と喜んだところで、さて本番!
1,2の3で飛べ!!!
「けっこうきついんですけど。」
大丈夫、オリーブが癒してくれマスよ。
小豆島オリーブ公園の収穫祭は11月30日まで。
1日3回、10:00〜10:30〜11:00の30分間おきに収穫体験ができマス。
オリーブ記念館の受付でお申し込みクダサイ。
<関連記事>
オリーブ大収穫祭!(オリーヴァー)
オリーブ課(まめこ)
オリーブ料理レシピ(オリーヴァー)
卒業式の前に(オリーヴァー)
第七回小豆島高校オリーブ料理フェスティバル(オリーヴァー)
オーリー君からの手紙
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002180
(オーリー君投票はこちら)
小豆島ボランティアガイドatオリーブ公園(オリーヴァー)
魔女の宅急便から「コリコ」へ・・・
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック