2015年09月10日

西村高木明神社叢〜小豆島町の文化財(オリーヴァー)

P1010006.JPG

日方のバス停からすぐ近くですよ。」と
小豆島町社会教育課で伺って小豆島町の文化財の冊子片手に
覗いてまいりマシタ、西村の高木明神さん。

P1010005.JPG

社叢(しゃそう)と言うのは森と言う意味だそうで
この場合はいわゆる鎮守の森ってことデスね?




P1010010.JPG

小豆島町の文化財」によると

島内最大のウバメガシ・・・幹囲3,5Mをはじめ

P1010016.JPG

ムクノキの大樹・・・胸高幹囲5,2M
ヤブニッケイ・・・幹囲1,1M
カゴノキ・・・幹囲2,5M
クスドイゲ・・・幹囲1,1M

P1010015.JPG

と色々あるにもかかわらず冊子によると
樹数は少ないが旺盛な大樹の見られる社叢」と書かれてマス。

・・・いや、十分たくさんあるだろうと。

P1010009.JPG

また(あとから気づいたんで写真がゆるゆるデスが
低地なのにキツネノカミソリの群落が見られる珍しい場所でもあるそうデス。

・・・後ろの方に小さく映っているのがキツネノカミソリ。

P1010012.JPG

古い時代に起こった山崩れによって
定着したと考えられているそうデス。

先に最後まで冊子を読むべきと反省シマシタ・・・が

P1010011.JPG

巨木に囲まれていると
小さなことはどうでもよくなりマスね!

P1010013.JPG

自転車で小豆島を訪れる人にはとっても寄り道しやすい
スポットの一つだと思いマス。

小豆島のそこかしこにある天然木根物や文化財。
これからもご紹介したいなと思ってたところ・・・・

しまラジ!パーソナリティーも興味津々で一緒にい行きたいと
鼻息荒くしておりマス。

<関連記事>


真光寺さんの巨樹〜小豆島町文化財(オリーヴァー)

島女子の憩いのCafé(ニーナ)

とろん家へ行きマシタ♪(オリーヴァー)

プラージュに行って来た!(オリーヴァー)

わが家の手延べ 平井製麺所

内海八幡神社〜幟さし(町指定無形民俗文化財)

椿のお寺安養寺(ニーナ)

小豆島オリーブ公園レシピカード

PAPER SKY (ラブ)

寒霞渓、夏に向けて〜小豆島自然観察会
posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック