2015年09月05日

土日の小豆島(オリーヴァー)

shinbyouin01.jpg

平成28年春に開院予定の小豆島中央病院。
この8月26日には『小豆島の地域医療を守り育てる島民会議』が設立されマシタ。

本日9月5日(土)13:00〜
小豆島中央病院企業団 佐藤清人企業長による講演会
新病院を知る〜新病院のめざす医療について〜」が開催されマス。
興味のある方ならどなたでも事前申し込み梨で参加できマス。

場所;イマージュセンター (参加費無料)
問い合わせ先;
土庄町役場 福祉課 TEL:0879-67-7002
小豆島町役場 高齢者福祉課 TEL:0879-82-7006

P1010100-047d0-thumbnail2.jpg

さて週末と言えば福田のFUKUTAEK HOUSEが開館。
まだの方はドライブがてらぜひお出かけクダサイよー。

この他に今週末の小豆島では・・・



P1010003.JPG

9月に入ってアオリイカが釣れはじめたようデス。
仕掛けはエギ・・・デスがまだ小さいので半月ほど待った方がよさそうデス。

イワシはよく釣れるそうデスのでイワシに寄ってくる
大物も狙えるかもデスね!
小豆島ふるさと村の釣り桟橋で挑戦してクダサイね〜。

P1010045.JPG

ぷりぷりと実が大きくなってきたオリーブ公園では
健康オリーブ料理レシピを募集中デス。

オリーブ公園、オリヴァスやサンオリーブ レストランで
オリーブたっぷりの料理を楽しんでアイデアの元にしてクダサイ。

DSC_0171-thumbnail2.jpg

渡し舟に乗って秋らしくなってきた瀬戸内海、内海湾を楽しんで
二十四の瞳映画村へのお出かけもおすすめデス。

二十四の瞳映画村では岬文壇エッセーを募集中デス。
岬の分教場は小豆島町指定の文化財でもありマス!
(『小豆島町の文化財』より!)

P1010049.JPG

先日、寒霞渓へバスでお出かけしたかった方に
バス停でお会いシマシタが・・・

バス停草壁港発、紅雲亭行は10/26 〜 12/1の
土・日、祭日運行
になってマスのでご注意クダサイ。

P1010078.JPG

食欲の秋!小豆島のおいしいもの、たくさん楽しんでクダサイね。



<関連記事>

FUKUTAKE HOUSE2015に行きマシタ(オリーヴァー)

旧福田小学校・周辺(まめこ)

夏!海!!ふるさと村(オリーヴァー)

健康オリーブ料理レシピ募集中


オリーブ抹茶入り生姜湯(オリーヴァー)


posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック