2015年08月11日

二十四の瞳を読み返そう!(オリーヴァー)

P1010145.JPG

映画にドラマに何度となくリメイクされる二十四の瞳。
その魅力を探ろうと、二十四の瞳映画村へやってキマシタ。

子供の頃に読んだ二十四の瞳ってどんな作品だったの?
作家の壺井栄さんってどんな人?

P1010142.JPG

答えを求めて伺ったのは映画村内の壺井栄文学館。

岬の分教場保存会 壺井栄文学館担当中川あかねさんデス。




P1010155.JPG

「二十四の瞳は瀬戸内沿いの岬の分教場が舞台が舞台です。
 昭和3年、ハイカラな新任のおなご先生と12人の小学1年生たち
 との物語です。」

師範学校を卒業してすぐ洋装で自転車に乗った大石先生が
さっそうと登場するシーン、子供たちと愛情いっぱいに触れあうシーン。
・・・覚えてマスよー。

P1010156.JPG

「そして戦争が勃発。
 国の勧める教育方針に疑問を持ち大石先生は教師を辞めます。
 子供たちは大きくなり男の子は戦争に行き
 女の子は奉公に出たり肺病を患ったりします。」

P1010152.JPG

「大石先生も夫を戦争で、子供を病気で亡くします。
 この物語は師弟愛の物語ではありますが
 貧しくても平和に暮らしていた人々が戦争で不幸に陥り
 また立ち上がる姿を描いています。」

093-thumbnail2.jpg

「壺井栄は戦争が終わって7年目に
 ”再軍備の匂いがしだしたが戦争の悲劇を繰り返したくなく”
 そのことを子供にも分かるように二十四の瞳を書いた、とされています。」

壺井栄さんの文章はは平素な言葉で優しく心に残りマス。

102920050_R-19bc6-thumbnail2.jpg

「壺井栄は1899年、明治39年に坂手の樽職人の家で生まれ
 地元郵便局や役場で勤め壺井繁治と出会い26歳で上京して結婚。
 プロレタリアの詩人、繁治を通して宮本百合子、佐多稲子と出会い
 38歳の時「大根の葉」でデビューします。」

壺井栄文学館には壺井栄さんの生原稿や身の回りの品、愛用品が
展示されてイマス。

fukutake20080-thumbnail2-thumbnail2.jpg

「皆さんに特にみていただきたいのが
 映像でご紹介しております『壺井栄 文学の心』です。
 壺井栄の生涯が分かりますし、また15作品が映画化されています。
 そのコーナーもありますので是非、ご覧になっていただけたらと思います。」

P1010140.JPG

二十四の瞳は文庫本、単行本、漫画にもなって
書店でもこちらの文学館でも購入できマス。

戦後70年のこの夏、二十四の瞳を読んで壺井栄さんの心に
触れてミマセンか?

戦争に対する大きな怒りを
栄さんならではの優しい言葉で訴えかけるそんな作品デス。

P1010090.JPG

そして夏休み中にぜひ、瀬戸内海を渡って壺井栄文学館へお越しクダサイ。

壺井栄 文学館(二十四の瞳映画村内)
開館時間:9:00〜17:00/年中無休
アクセス:オリーブビーチから渡し船で10分


<関連記事>


週末は白鳥へ(小豆島SAKATEプロジェクト)/生家跡


このまま坂手へ(オリーヴァー)

第43回壺井栄賞授賞式(オリーヴァー)

ふくろうと寒参り(市川智子)/壺井繁治文学碑

二十四の瞳天満宮(オリーヴァー)

二十四の瞳映画村deランチ(オリーヴァー)


発見!岬の醤油ソフト。(ニーナ)

コブ吉くん、再び!(オリーヴァー)

二十四の瞳に学ぶ平和トーク(オリーヴァー)

posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○二十四の瞳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック