月曜日は、小豆島Short Short・・・
7月19日(日)10:00−16:00
小豆島の坂手港でみなとまつりが開催されマス。
神戸、坂手の定期航路が復活して4年。
瀬戸内国際芸術祭2013を経て小豆島、坂手のまちは
島外の人々との繋がりが増えマシタ。
そんな坂手のおまつり。おすすめポイントを
んごんごクラブの唐橋さんに聞いてキマシタよ!

「1番のおすすめは日プラの移動水族館!魚のつかみ取りもありますよ!」
魚のつかみ取り、そのままお土産にできるんだそうデス。
そして小豆島海上保安署巡視艇「きよづき」の一般公開に
プレジャーボート体験などなど海辺らしいお祭りデス。
屋台では坂手名物しゃかしゃかうどんをはじめ、オリーブ牛コロッケにタコ天
島の菓子屋さんの揚げたてドーナツ、エイカフェ25のフラペチーノなど・・・・

地元の方々のお店はもちろん
東京を拠点に衣服デザインを手掛けるファブリックカズアズイが
シルクスクリーンを使ったワークショップも開催。
古着、Tシャツを持ち込むと500円で
シルクスクリーン印刷をすることができるんだそうデス。
(小学生以下のお子さんは無料)

当日の予定は
11:00〜そうめん流し(1回目)
14:30〜フラダンス
15:00〜そうめん流し(2回目)
15:30〜魚のつかみ取り

坂手のみなとまつりは坂手港すぐそば
瀬戸内国際芸術祭2013でヤノベケンジさんの作品ザ スターアンガー周辺で
7月19日(日)午前10時から午後4時まで。
今の小豆島に出会えるお祭りデス。
以上、今日の小豆島町Short Shortデシター。
・・・あ。当日の司会は瀬戸内しまラジ!パーソナリティ市川聡子が務めマス。
<関連記事>
観光から関係へ・・・坂手秋まつり(オリーヴァー)
屋台情報
坂手名物*しゃかしゃかうどん(オリーヴァー)
eiカフェ25/フラペチーノ
島のお菓子屋さんの揚げたてドーナツ(オリーヴァー)
本日の白鳥(小豆島SAKATEプロジェクト)