2015年05月18日

小豆島町Short Short(オリーヴァー)

県内の楽しいイベントやトピックスを日替わりでお送りするミニコーナー、
月曜日は、小豆島Short Short・・・を放送してイマス。
明日、火曜日は瀬戸内しまラジ!の放送日デス

38olive-marasonH27-thumbnail2.jpg

今週末の5月24日は小豆島町で第38回オリーブマラソン全国大会が開催されマス。

大会に伴って坂手〜草壁、古江〜田浦は午前9時30分から12時30分まで
車両の交通規制が行われマスのでご注意クダサイ。

0613012_R.jpg

そして会場では例年通りの屋台に冷たいそうめんのお接待の他・・・

坂手の観光案内所2階で小豆島の有志らによる
お接待カフェ「エイカフェ25」がGWの時と同じようにオープン!

ei cafe a.25」代表の田邊 綾さんにお会いしてキマシタよ!




0613015_R.jpg

今までのカフェと区別するため「エイカフェ」と表記しておりマシタが
ei cafe『a.25(エイ、にじゅうご)』が正確なカフェの名前。

今回の営業日は5月23日、24日の2日間。

5月23日(土)AM7:00ーPM9:00
5月24日(日)AM11:00ーPM5:00


メニューは・・・

Food:マフィンサンド2種類(チキン&ベーコン/ツナ&オリーブ卵)\300

Drink:コーヒー・紅茶(ストレートorミルク)(hot/cold)\300
   ジュース(コーラ・オレンジ・烏龍茶)\250
   ノンアルコールビール\300

Sweets:フラペチーノ(ストロベリー&ヨーグルト)\400
    フルーリー(チョコレート&グラノーラ)\400


全商品は消費税込、ほぼ材料費のみの価格デス。

0613011_R.jpg

お話を伺ったのは『a.25』代表の田邊 綾さん板倉 良三さん

朝の7時過ぎにジャンボフェリーが到着してもお店はどこも9時から。
 夜遅い、11時のフェリーの時にも開いているお店が少ないんです。
 フェリー難民、っていうか困っている観光客の方が気になってました。
 自分たちでできることってないだろうか・・・と。


0613000_R.jpg

今は使われていない
 この場所のことが気になって仕方なかったんです。


田邊さんは辻製菓でパテシエの勉強もしたことがあり
カフェをやってみたい、という気持ちが強かったんだそうデス。

小豆島町役場に問い合わせたところ
 ボランティアでの営業はできるというので。


0613007_R.jpg

佃煮会社で研究員をしている田邊さんのもとに集まったメンバーは
運送会社の営業マン、車屋さんのメカニック、佃煮屋さん勤務の方・・・

そして高校2年生の息子さんもお手伝いを申し出てくれたそうデス。

sakate4420018-thumbnail2.jpg

大工の息子が3人いるんです。
 取り外しのできるカウンターを表の席に作ったり
 椅子やテーブルを直したりはお手の物なんですね!


私はやってみたいことをやるから・・・かまわないんですけど。
 貴重なお休みのGWにボランティアを頼むのは申し訳なくて。


0613009_R.jpg

そんな田邊さんに

坂手というところは地域性が強い場所なんです。
 どこかの誰かが帰ってきても、みんながおかえりって言うような。
 昔の地域のつながりの残るところなんです。


楽しいです。GWの4日間は本当に皆さんに感謝です。
 涙が出るくらい嬉しかったです・・・家族の協力、友人の協力が
 なければできなかったので。


0613036_R.jpg

早朝に、坂手港に到着するジャンボフェリー。
せっかく小豆島に来てくれたのだから・・・という気持ちで始まったカフェ。

仕事が終わると準備して・・・前日までシュミレーションを繰り返し
GWにはたくさんの方が楽しまれていったようです。

自転車で来られた方が20名くらいいらっしゃって・・・
 マフィンを一人3個くらい注文されて驚きました。


慌てて急遽メニュー変更するなど賑わった様子デス。

11262342_108727936126763_1356296149_n.jpg

地域の人が自ら訪れる人をもてなしたいと始めたei cafe『 a.25』

今後もカフェの活動を「部活みたいに」続けていきたいとのこと。

カフェがオープンする日はフェイスブックページで
お知らせしてくれるそうデスよ!

0613012_R.jpg
(↑clickでフェイスブックページへ)

0613013_R.jpg

オリーブマラソン全国大会当日はカフェも
周辺も混雑が予想されマスが・・・

坂手港を一望できるカフェもぜひお楽しみクダサイ。

以上、今日の小豆島町Short Shortデシタ。

・・・あ、『a.25』の25は坂手の郵便番号の下二桁だそーデス。

<関連記事>

タガフープ新着情報(オリーヴァー)

第37回オリーブマラソン全国大会まとめ(オリーヴァー)

オリーブマラソン限定メニューのある喫茶白鳥もお忘れなく!

posted by しまラジ! at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ○イベント・お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック